最終章が始まったら、まずはルルアの家に入りイベント。
しばらくイベントで話が進み、アルケミリドルのページ追加です。

キーワード条件は、品質の高い「時渡りの砂」と、錬金レベル一定以上。
アルケミリドルの解読で最後に錬金レベルを必要としていたのは、確かレベル40以上でした。
そのため、今回は45以上で良いのではないかと思われます。
ぼくは既にレベル50でカンストしていたため、断言はできませんが;;
と言っても、一度も調合したことのないものを中心に適当に調合していれば、そろそろレベル50に達してもおかしくありません。
なのでこちらはすぐに達成できるでしょう。
時渡りの砂ですが、とりあえず品質104で作ってみると、これでいきなりクリアできました。
最近は品質の高い材料は簡単に入手できますし、品質100くらいなら楽勝です。
続いて、解読によってレシピ習得した「亜・竜の砂時計」「時の楔」の調合をする。
両方とも材料に時渡りの砂が必要なため、キーワードのために調合したのとは別にもう一つ調合しなくてはなりませんね。
二つとも調合し終えるとイベント発生。
以降、アーキュリスの南通り(幌馬車のアトリエのすぐ近く)にいるピアニャに話しかけると、並行世界へ出発できます。
松山勝弘(まつやままさひろ)
しばらくイベントで話が進み、アルケミリドルのページ追加です。

キーワード条件は、品質の高い「時渡りの砂」と、錬金レベル一定以上。
アルケミリドルの解読で最後に錬金レベルを必要としていたのは、確かレベル40以上でした。
そのため、今回は45以上で良いのではないかと思われます。
ぼくは既にレベル50でカンストしていたため、断言はできませんが;;
と言っても、一度も調合したことのないものを中心に適当に調合していれば、そろそろレベル50に達してもおかしくありません。
なのでこちらはすぐに達成できるでしょう。
時渡りの砂ですが、とりあえず品質104で作ってみると、これでいきなりクリアできました。
最近は品質の高い材料は簡単に入手できますし、品質100くらいなら楽勝です。
続いて、解読によってレシピ習得した「亜・竜の砂時計」「時の楔」の調合をする。
両方とも材料に時渡りの砂が必要なため、キーワードのために調合したのとは別にもう一つ調合しなくてはなりませんね。
二つとも調合し終えるとイベント発生。
以降、アーキュリスの南通り(幌馬車のアトリエのすぐ近く)にいるピアニャに話しかけると、並行世界へ出発できます。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント