「海底宝物庫」の探索を進め、2つ目のエリア「海賊たちの入り江」で第三宝物庫のお宝をゲット。
そこから西へ行くと次のエリアに続く道が2つあり、南側は「第二宝物庫」、北側は「第一宝物庫」となっていました。
どちらからでも良さそうな気もしますがぼくは南の第二宝物庫からにしています。
第二宝物庫に入り少し進むとイベントで、邪魔な魔物を追い払うことに。

火竜のときのように戦う選択肢もあるのかなと思いましたが、その魔物に近付くと「これ以上近付くと危険」だと止められ;;
大人しく「発破用フラム」を用意するしかありませんね。
先に他の行けるところを探索してみると、南側から進んだ先で「黄金樹の葉」なんて珍しそうな材料を入手!
他には釣りをしたら魔物が釣れたり、北側の先にいる魔物「クロブレア・ブル」が手強かったりと大変なことも;;
クロブレア・ブルは2体同時出現だとちょっとしたボス戦なみに集中しないといけませんでした。
回復アイテムなども頻用しています。
ただ付近の採取ポイントからは「双色コランダム」という珍しそうなものが。
水晶をスイングで壊せば「グラナート原石」「スマラクト原石」「サファイアス原石」なども入手できておいしい場所です。
戦わずにうまくやり過ごすにしても訪れておきたいところかと。
さて、魔物を追い払うための発破用フラムは納品なので、選んだものはなくなるという点にご注意ください。
納品を終えてイベントを見終えたら第二宝物庫は終了。
海賊たちの入り江に戻り、今度は第一宝物庫へ。
いきなり分岐ですが、南はハズレで行き止まりです。
しかも特にめぼしいものはなし;;
北へ進み道なりに西の端へ行けばイベントで、ここでは戦闘が必要でした。

「カメ吉」は物理耐性で防御力が半端じゃないですが、爆弾で攻めたら楽勝です。
HPが半分ほど削れた頃に防御力がさらに上がりますが爆弾による与ダメージには何ら影響しません笑
倒したらイベントで第一宝物庫も終了。
海賊たちの入り江に戻り真っ直ぐ東へ、キャプテンに近付くと、北側のエリア「最終宝物庫」に入れるようになりました。
最終宝物庫のみか、第一宝物庫でのイベントを見終えたからか、採取で「バッケンのプロマイド」を入手できています(第8話で確認してみたところ、海底宝物庫のどのエリアでも入手できそうです)。
北へと進んで行く途中でイベント、壊れた宝箱の鍵を預かり、一度帰還して調合で直さなくてはなりません。
材料は簡単なものだけだったので往復するのが面倒なだけですね。
直した鍵をキャプテンに渡したら、イベントで海底宝物庫はクリア。
キャプテン…最高でした……笑
松山勝弘(まつやままさひろ)
そこから西へ行くと次のエリアに続く道が2つあり、南側は「第二宝物庫」、北側は「第一宝物庫」となっていました。
どちらからでも良さそうな気もしますがぼくは南の第二宝物庫からにしています。
第二宝物庫に入り少し進むとイベントで、邪魔な魔物を追い払うことに。

火竜のときのように戦う選択肢もあるのかなと思いましたが、その魔物に近付くと「これ以上近付くと危険」だと止められ;;
大人しく「発破用フラム」を用意するしかありませんね。
先に他の行けるところを探索してみると、南側から進んだ先で「黄金樹の葉」なんて珍しそうな材料を入手!
他には釣りをしたら魔物が釣れたり、北側の先にいる魔物「クロブレア・ブル」が手強かったりと大変なことも;;
クロブレア・ブルは2体同時出現だとちょっとしたボス戦なみに集中しないといけませんでした。
回復アイテムなども頻用しています。
ただ付近の採取ポイントからは「双色コランダム」という珍しそうなものが。
水晶をスイングで壊せば「グラナート原石」「スマラクト原石」「サファイアス原石」なども入手できておいしい場所です。
戦わずにうまくやり過ごすにしても訪れておきたいところかと。
さて、魔物を追い払うための発破用フラムは納品なので、選んだものはなくなるという点にご注意ください。
納品を終えてイベントを見終えたら第二宝物庫は終了。
海賊たちの入り江に戻り、今度は第一宝物庫へ。
いきなり分岐ですが、南はハズレで行き止まりです。
しかも特にめぼしいものはなし;;
北へ進み道なりに西の端へ行けばイベントで、ここでは戦闘が必要でした。

「カメ吉」は物理耐性で防御力が半端じゃないですが、爆弾で攻めたら楽勝です。
HPが半分ほど削れた頃に防御力がさらに上がりますが爆弾による与ダメージには何ら影響しません笑
倒したらイベントで第一宝物庫も終了。
海賊たちの入り江に戻り真っ直ぐ東へ、キャプテンに近付くと、北側のエリア「最終宝物庫」に入れるようになりました。
最終宝物庫のみか、第一宝物庫でのイベントを見終えたからか、採取で「バッケンのプロマイド」を入手できています(第8話で確認してみたところ、海底宝物庫のどのエリアでも入手できそうです)。
北へと進んで行く途中でイベント、壊れた宝箱の鍵を預かり、一度帰還して調合で直さなくてはなりません。
材料は簡単なものだけだったので往復するのが面倒なだけですね。
直した鍵をキャプテンに渡したら、イベントで海底宝物庫はクリア。
キャプテン…最高でした……笑
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント