アトリエランクアップ制度、Dランクの試験内容は、「特別栄養剤」の納品でした。

評価対象は品質と数の両方。
できるだけ良い品質のものを作ってコルネリアの店で量販してもらうのが早そうですね。
簡単に何パターンか検証してみましたが、どうやら納品した特別栄養剤の品質を足し算するようです。
品質合計160で最低合格ライン、240で2つ目のライン、320でゲージ満タンだと思われます。
量販でゲージ満タンにするなら、品質40を8個とか、64を5個あたりでしょうか。
ただ特別栄養剤の調合は今の錬金レベルだと経験値が多めなので、量販せず全部調合で作ってしまうのも手です。
これでアトリエランクはDに昇級。
大分と上まで来た気がしましたが、まだ上に4ランクも残っているんですね;;
松山勝弘(まつやままさひろ)

評価対象は品質と数の両方。
できるだけ良い品質のものを作ってコルネリアの店で量販してもらうのが早そうですね。
簡単に何パターンか検証してみましたが、どうやら納品した特別栄養剤の品質を足し算するようです。
品質合計160で最低合格ライン、240で2つ目のライン、320でゲージ満タンだと思われます。
量販でゲージ満タンにするなら、品質40を8個とか、64を5個あたりでしょうか。
ただ特別栄養剤の調合は今の錬金レベルだと経験値が多めなので、量販せず全部調合で作ってしまうのも手です。
これでアトリエランクはDに昇級。
大分と上まで来た気がしましたが、まだ上に4ランクも残っているんですね;;
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント