Eランクの野望ノートを達成して試験を受けに王城へ。

2017-12-25-184116

今回の試験内容は、雷を測定する装置の作成および設置でした。

評価は作った装置の品質のみでなされます。
設置はシナリオの都合上のおまけですね。


ひとまずアトリエに帰還してレシピの確認。

2017-12-25-185307

必要な材料は、「ドナーストーン」1個、「玉鋼石」1個、金属カテゴリ2個でした。

金属は「インゴット」でも良いので、品質の高いドナーストーンとインゴットを先に調合してそれらを材料とすれば楽ですね。
「品質上昇」などの特性を付けても良いですし、後は鍛冶やで「小型ハゲルの像」を購入するのもありです。
後は品質増のボーナスマークが出る「ミスティックハーブ」あたりを触媒に使うという手も有効。


何パターンかの品質で納品を試してみたところ、最低合格ラインは品質30、ゲージ満タンは品質60だと思われます。

ミレイユさんに見せたら、設置しに採取地「ブライズヴェスト」へ。
到着と同時にイベントで設置完了です。
せっかく採取地へ来ているので帰還する前にカゴいっぱいまで採取してしまっても良いでしょう。

帰還して王城で報告したら試験終了。
評価はこのタイミングでなされます。
ゲージが満タンになっているのでハナマルがもらえるとわかってはいても、間にセーブしづらくて嫌ですね;;笑

これでアトリエランクはEランクになりました。





松山勝弘(まつやままさひろ)