第4話に入ってすぐ、各地でイベントがたくさん発生。
それらを見ている途中でアトリエにもイベントが入り、そこでロジェから材料調達を頼まれました。

ロジェは今後も時々こういった要求をしてくるようで、クリアすると何か良いことが(あるかもしれない)。
ひとまず今回はコンテナの容量を増やしてくれるというものです。
納品するアイテムは「インゴット」。
数で評価されるので品質などは適当で良いですね。

納品時は、アトリエランクアップ試験のように、達成度合いで評価が変わります。
今回は3個納品で最低合格ライン、6個で2つ目のライン、ゲージ満タンにするには10個必要でした。
どのラインまで届いたかによって、評価時のセリフと、その後のイベントが微妙に違います。
が、結果は同じでした。
どれだけ納品しても、コンテナに入れられる数が2倍の5000になるのみです。
もちろん長い目で見れば今10個納品したことが何らかの影響を及ぼす可能性も無きにしも非ずですが…。
気になる方は念のために10個、気にしない方は3個の納品で良いでしょう。
とりあえずコンテナが大幅に拡張されたので、しばらくは容量を気にせずばんばん採取できますね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
それらを見ている途中でアトリエにもイベントが入り、そこでロジェから材料調達を頼まれました。

ロジェは今後も時々こういった要求をしてくるようで、クリアすると何か良いことが(あるかもしれない)。
ひとまず今回はコンテナの容量を増やしてくれるというものです。
納品するアイテムは「インゴット」。
数で評価されるので品質などは適当で良いですね。

納品時は、アトリエランクアップ試験のように、達成度合いで評価が変わります。
今回は3個納品で最低合格ライン、6個で2つ目のライン、ゲージ満タンにするには10個必要でした。
どのラインまで届いたかによって、評価時のセリフと、その後のイベントが微妙に違います。
が、結果は同じでした。
どれだけ納品しても、コンテナに入れられる数が2倍の5000になるのみです。
もちろん長い目で見れば今10個納品したことが何らかの影響を及ぼす可能性も無きにしも非ずですが…。
気になる方は念のために10個、気にしない方は3個の納品で良いでしょう。
とりあえずコンテナが大幅に拡張されたので、しばらくは容量を気にせずばんばん採取できますね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント