モルスの断崖の探索を進め、バルクルス遺跡にてボス戦を終える。
引き続き奥へと進んで行きます。
ひとまず、バルクルス遺跡にできた大穴の中には、レアブレイド・リンネのブレイドクエストで埋められた樽がありました。
既にリンネのブレイドクエストを樽のところまで進めている方はついでに回収しておきましょう。
奥へと進み、道なりに下りて行く。
分岐の手前でユニークモンスターがいました。
分岐は真っ直ぐ進んだらすぐ行き止まりです。
左手の洞窟内に入るルートが正解で、突き当たりのツタを上って上へ。
ツタの途中でフィールドスキルも使いずっと上って行ったら、絶景ポイント発見。

引き続き行き止まりまで進んでみると、絶対に手を出したらいけない化け物がそこに!
後ろの宝箱が気になったので壁に沿って恐る恐る進んでみると、宝箱を開けた瞬間に見つかりました!笑
倒される前に瞬時に、飛び散った宝箱の中身を回収。
そして案の定倒される…笑
中身は大したことなかったので無理する必要はないですが、一応全回収できたので試しに訪れるのも良いかもしれません。
化け物のいる部屋より少し手前の細い道を下に落ちたらそこにも宝箱。
東側から落ちて、もう一つ東側から落ちる。
ランドマーク「聖年の門」に到着です。
あ、門の上に落ちないと行けない点にご注意ください。
門より西側に落ちると洞窟に入る手前の位置に戻ってしまいます。
ついでに書いておくと、聖年の門のランドマークにスキップトラベルした場合も同様に門の西側に飛びます。

ただし、一度門の東側に下りてそこにある「制御レバー」を引いておくとこの門は開くため、聖年の門へのスキップトラベルも意味のあるものになりました。
サルベージポイントを越えたあたりでイベント。
ここでボス戦があります。
忘れずに準備を整えてから臨みましょう。
松山勝弘(まつやままさひろ)
引き続き奥へと進んで行きます。
ひとまず、バルクルス遺跡にできた大穴の中には、レアブレイド・リンネのブレイドクエストで埋められた樽がありました。
既にリンネのブレイドクエストを樽のところまで進めている方はついでに回収しておきましょう。
奥へと進み、道なりに下りて行く。
分岐の手前でユニークモンスターがいました。
分岐は真っ直ぐ進んだらすぐ行き止まりです。
左手の洞窟内に入るルートが正解で、突き当たりのツタを上って上へ。
ツタの途中でフィールドスキルも使いずっと上って行ったら、絶景ポイント発見。

引き続き行き止まりまで進んでみると、絶対に手を出したらいけない化け物がそこに!
後ろの宝箱が気になったので壁に沿って恐る恐る進んでみると、宝箱を開けた瞬間に見つかりました!笑
倒される前に瞬時に、飛び散った宝箱の中身を回収。
そして案の定倒される…笑
中身は大したことなかったので無理する必要はないですが、一応全回収できたので試しに訪れるのも良いかもしれません。
化け物のいる部屋より少し手前の細い道を下に落ちたらそこにも宝箱。
東側から落ちて、もう一つ東側から落ちる。
ランドマーク「聖年の門」に到着です。
あ、門の上に落ちないと行けない点にご注意ください。
門より西側に落ちると洞窟に入る手前の位置に戻ってしまいます。
ついでに書いておくと、聖年の門のランドマークにスキップトラベルした場合も同様に門の西側に飛びます。

ただし、一度門の東側に下りてそこにある「制御レバー」を引いておくとこの門は開くため、聖年の門へのスキップトラベルも意味のあるものになりました。
サルベージポイントを越えたあたりでイベント。
ここでボス戦があります。
忘れずに準備を整えてから臨みましょう。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント