マメダヌキの袋皮3つを納品したことで最初に受注していた3つのチャレンジクエストは終了。
と同時に新たなチャレンジクエストが入っていました。

「浅草らんどで中古スマホを回収してくれ」とのこと。

さっそく向かってみましたが。
アメ横のメインクエストなどもう少しシナリオを進めて(レベルが上がってから)行くべきだったかもしれません;;


そこは悪魔の巣窟になっていて基準レベル16~20くらいの悪魔だらけ!
レベル13の状態で挑むとこっぴどく仲間たちが倒されました;;

ただこれだけレベル差があると主人公のレベルが上がるのも早いんですよね笑
一戦しては拠点へ回復しに戻りまた一戦してはを何度か繰り返し。
基準レベルの高い悪魔を作り出せば少し余裕が出て来る。

とまあそんな感じで上手い具合に主人公のレベル上げが進みました。


そこそこ戦えるようになったので奥まで進むと扉の先がボス戦。

DSC_0004

敵はイツマデの群れです。

DSC_0005

こっちのメインメンツはこれ。
難易度「大戦」だとギリギリでした;;


いろいろ試した限りで判明したのは「ハマ・プフ ブフ弱点」の「ザン無効」。
ムド・アギは使っていないので不明です。

敵は2回行動。
まず「マカカジャ」で魔法攻撃を上げてから「マハザン」を使うパターンが厄介。
他にも「吸魔」や「ムド」を持っています。

とりあえずハマ持ちかプフ ブフ持ちで固めるべきでしょう。
毎ターン最大限に弱点を突く。
吸魔を使われたこともあり主人公のMPがすぐに尽きたのでそれ以降は「魔石」などで回復役。

最悪ムド弱点は大目に見てもザン弱点だけはストックから出さないように。
ぼくはモコイさんがザン弱点で初っ端からピンチでした笑
ついでに他もムド弱点が多くて;;

勝てたのは運が良かったからです。
ムドの時はほとんど弱点持ちを狙ってこなかったので。

次々に弱点を突きたいところですが、このレベルだと吸魔で8割前後のMPを吸われるので要注意。
MP回復のアイテムがないならストックの悪魔を多めに用意しておくべきでしょう。
できればハマかプフ ブフを持っている悪魔が良いですが、最低でもザン・ムド弱点がなく回復技を覚えている悪魔が2~3体いると安心できます。


仲魔が11体。レベルは2体だけ12で他は16以上。
これで主人公+3体だけ生き残ったまま勝てました。
運が良かった割にすごいギリギリ;;

やっぱり事前情報なしでボスに挑むにはレベル上げ&ストック多めは必須ですね。


イツマデの群れを倒したら中古スマホを入手。
商会に戻って納品すればクリアです。

ちなみにイツマデの群れを倒した後は浅草らんどに入れなくなるので。
スカウトしたい悪魔が残っているならボス戦の前に仲魔にしないといけません。





松山勝弘(まつやままさひろ)