先の記事では帝竜メイヘムフォシル戦後しばらくして第4真竜ヒュプノスの気配が感知されたと書きました。
ストーリー進行させてみると、ひとまずは第6真竜ヘイズとの一騎打ちです。
(まさかとは思っていましたが、最悪のシナリオ・2体同時討伐とかでなく良かった…笑)

ヘイズ…なんとなくダサい気が……笑
見た目はともかく真竜ヘイズ強し!!
さすがに長期戦を覚悟していたので、「ユニゾン」を狙いつつ耐久と体力回復を重視させて戦いました。
そして…ついにそのときが来ます!!

控えユニットのスタンバイゲージが6人とも2以上溜まりました!
待望のユニゾン発動です!

ユニゾン専用の演出もありました。
それから9人のコマンド選択に移ると…。

なんと!
スキルの必要マナがすべて0になっています!!
強力な技が使いたい放題ですね。
ユニゾンの力すごすぎます!

「一部使えないスキルがある」とのことでしたが。
大まかには、エージェントの「ハイディング」など「控えユニットの回避率上げて何の意味が?」的な技が使えなくなっていました。
ま、考えてみれば当然ですね。
他に同じような技でルーンナイトの「挑発(狙われ率上昇)」や、デュエリストだとトラップはすべて使えません。
後は…。

サムライ(刀)は<抜刀>スタートの用で<居合>の技が使えない。
その代わり、<居合>状態にしつつ攻撃できる「収刀の紡ぎ・破」は使えました。
もしかするとこの戦闘中でもう一度ユニゾンを発動できた場合、今度は<居合>技が使えて<抜刀>技が使えない、なんてことになるのかもしれませんね。
1戦闘で2回のユニゾンを発動できるのかと言われると難しいところですが…。
そのため検証はしません。
と言うかできません!笑

ユニゾン発動で第6真竜ヘイズを撃破できました!
…実はユニゾンの4人目の攻撃で倒したのでユニゾンなしでも倒せていたと思いますが笑
これで2体目の真竜討伐完了です。
お次は…。

第4真竜ヒュプノス!
……連戦じゃなくて良かったーーー!!
実は第4真竜ヒュプノスには、第6真竜ヘイズ戦後に隙を突かれ逃げられたのでした。
連戦の可能性に備えてエグゾーストを2人分残しておいたのですが無駄になってしまいましたね。
と言うわけで、ヘイズ戦では後のことは気にせずにマナやエグゾーストをばんばん使って戦ってください。
松山勝弘(まつやままさひろ)
ストーリー進行させてみると、ひとまずは第6真竜ヘイズとの一騎打ちです。
(まさかとは思っていましたが、最悪のシナリオ・2体同時討伐とかでなく良かった…笑)

ヘイズ…なんとなくダサい気が……笑
見た目はともかく真竜ヘイズ強し!!
さすがに長期戦を覚悟していたので、「ユニゾン」を狙いつつ耐久と体力回復を重視させて戦いました。
そして…ついにそのときが来ます!!

控えユニットのスタンバイゲージが6人とも2以上溜まりました!
待望のユニゾン発動です!

ユニゾン専用の演出もありました。
それから9人のコマンド選択に移ると…。

なんと!
スキルの必要マナがすべて0になっています!!
強力な技が使いたい放題ですね。
ユニゾンの力すごすぎます!

「一部使えないスキルがある」とのことでしたが。
大まかには、エージェントの「ハイディング」など「控えユニットの回避率上げて何の意味が?」的な技が使えなくなっていました。
ま、考えてみれば当然ですね。
他に同じような技でルーンナイトの「挑発(狙われ率上昇)」や、デュエリストだとトラップはすべて使えません。
後は…。

サムライ(刀)は<抜刀>スタートの用で<居合>の技が使えない。
その代わり、<居合>状態にしつつ攻撃できる「収刀の紡ぎ・破」は使えました。
もしかするとこの戦闘中でもう一度ユニゾンを発動できた場合、今度は<居合>技が使えて<抜刀>技が使えない、なんてことになるのかもしれませんね。
1戦闘で2回のユニゾンを発動できるのかと言われると難しいところですが…。
そのため検証はしません。
と言うかできません!笑

ユニゾン発動で第6真竜ヘイズを撃破できました!
…実はユニゾンの4人目の攻撃で倒したのでユニゾンなしでも倒せていたと思いますが笑
これで2体目の真竜討伐完了です。
お次は…。

第4真竜ヒュプノス!
……連戦じゃなくて良かったーーー!!
実は第4真竜ヒュプノスには、第6真竜ヘイズ戦後に隙を突かれ逃げられたのでした。
連戦の可能性に備えてエグゾーストを2人分残しておいたのですが無駄になってしまいましたね。
と言うわけで、ヘイズ戦では後のことは気にせずにマナやエグゾーストをばんばん使って戦ってください。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント