今日はアトランティスの新しい地区に入れるようになりました。

DSC_0001

「ベルク海洋宮殿」。
その名の通りただの「宮殿」です笑

ここに役に立たない竜殺剣があるそうで。
それを手に入れ叩き直すことで真竜を倒せるレベルまで能力を引き上げるとのこと。


とは言えこの時代にも真竜の脅威がある。
宮殿は警備が厳重で普通に入ることはできません。

それゆえ秘密の抜け道から入ることになり、当然モンスターとの戦闘や救助が必要な人たちが存在します。

DSC_0002

と言うことで救助人数20人超えました。

20人での報酬は…。

DSC_0003

「ナノファイン」でした。

んー現時点では最上級の復活アイテムですが…。
前回の報酬「エクスアッパー」と比べるとかなり見劣りしますね;;


途中ノーデンス改修も追加されました。
「資料室 LV2」です。

上位レベルの改修を済ませると…。

DSC_0005

前回LV1では入れなかった扉の先に入れるようになっていました。

…が、ここ、何もありません笑

おそらく今後クエストが追加されたときあたりにちらっと使う程度ではないかと。



抜け道を通過し宮殿内に到着。
王女の説得が成功し竜殺剣が手に入ります。

これを鍛え上げるために鍛冶場のある「低層区グラディオン」に移動。
鍛え上げるには「オリハルコン」という材料が必要とのこと。

しかしこの時代に残っているオリハルコンはグラディオンを守る結解のような役割を担っていました。
これを取り外すと、そこいらのドラゴンやモンスターたちに襲撃される。



そんなわけで、パーティーを「鍛冶場に向かうメンバー」と「グラディオンを守るメンバー」の二手に分けないといけないことに。
分け方は1stユニットが鍛冶場、2ndユニットがグラディオンです。


分かれるということはサポートやバディが使えなくなるということ。

つまり各ユニットごとに3体だけで戦えるようなバランスの良い分け方をしなくてはいけなくなりました。


考えた末、1stユニットを「フォーチュナー・サムライ・ゴッドハンド」に。
2ndユニットを「エージェント・デュエリスト・ルーンナイト」にしました。

1stはスキル回復ができバランスの良いメンバーに。
2ndはアイテム回復しかできないのでスピードを重視しています(当然装飾品もスピードメイン)。


まずは1stで鍛冶場まで行き。
到着後に焦点が変わり2ndにチェンジ、グラディオン周辺のドラゴン狩りをさせられます。

正直…。
どちらもすごく大変でした笑

やはりバディがないのは厳しい;;


どちらかと言うと1stの方がドラゴンが強かった。
ので、1stの方を少し強めに組んだ方が良いようにも思えます。

が、実は1stは道中のドラゴンを倒す必要が別にないんですよね。
2ndは全ドラゴン駆除が必至です。

とすれば、1stはドラゴンを完全無視させて2ndに主要メンバーを集結させるというのも一つの手。

どちらにするかはお好みでどうぞ。


グラディオンの守備をこなししばらく経つと完全な竜殺剣の完成です!

DSC_0004

これでいよいよ真竜との闘いが始まる!

楽しみで仕方がないです!


松山勝弘(まつやままさひろ)