今日2015.9.30から「セブンスドラゴンIII code:VFD」の体験版が配信されました。
さっそくダウンロードです。

とか言いながら、セブドラシリーズも体験版のダウンロードも初めてなんですけど笑
体験版ではキャラメイクや職業・見た目の変更が不可能です。
使えるキャラは4人。
職業はそれぞれ「サムライ」「エージェント」「デュエリスト」「ゴッドハンド」(製品版では職業は8種類)でした。
パーティは3人までなのでエージェントを外しました。
レベル上げも10が限界。
なのでとりあえずはエージェントを抜いていますが、体験版でプレイできる最終のところまで到達した後にエージェントを含め4人ともレベル10まで上げてしまう予定です。
製品版にデータ引継ぎできるみたいなので。
フィールドはこんな感じでした。

左上の青色の長方形がエンカウントを示します。
エンカウントが近いと色が変わっていく。
メタルマックスみたいですね。

ちょっとしたボスも現れますし、製品版の雰囲気を確かめるにはちょうど良さそうです。

こいつは気持ち悪いけど強かった笑
体験版をプレイした限りだと、製品版を買う予定に変更はありません。
ちょっと不満があるとすれば移動速度かな…。
今プレイしているポケモン超不思議のダンジョンはBダッシュができるのでそれに慣れてしまって;;笑
体験版では製品版のプロローグ部分までできるみたいですね。
そこまですぐに到達しそうで他には特に書くことがないので、続きのプレイ日記は製品版を手に入れ次第となります。
あー2週間後が待ち遠しい!
松山勝弘(まつやままさひろ)
さっそくダウンロードです。

とか言いながら、セブドラシリーズも体験版のダウンロードも初めてなんですけど笑
体験版ではキャラメイクや職業・見た目の変更が不可能です。
使えるキャラは4人。
職業はそれぞれ「サムライ」「エージェント」「デュエリスト」「ゴッドハンド」(製品版では職業は8種類)でした。
パーティは3人までなのでエージェントを外しました。
レベル上げも10が限界。
なのでとりあえずはエージェントを抜いていますが、体験版でプレイできる最終のところまで到達した後にエージェントを含め4人ともレベル10まで上げてしまう予定です。
製品版にデータ引継ぎできるみたいなので。
フィールドはこんな感じでした。

左上の青色の長方形がエンカウントを示します。
エンカウントが近いと色が変わっていく。
メタルマックスみたいですね。

ちょっとしたボスも現れますし、製品版の雰囲気を確かめるにはちょうど良さそうです。

こいつは気持ち悪いけど強かった笑
体験版をプレイした限りだと、製品版を買う予定に変更はありません。
ちょっと不満があるとすれば移動速度かな…。
今プレイしているポケモン超不思議のダンジョンはBダッシュができるのでそれに慣れてしまって;;笑
体験版では製品版のプロローグ部分までできるみたいですね。
そこまですぐに到達しそうで他には特に書くことがないので、続きのプレイ日記は製品版を手に入れ次第となります。
あー2週間後が待ち遠しい!
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント