ゲームは脳力・能力をアップさせる至高のエンターテインメント ――― ゲームをすると馬鹿になるなんて言わせない

ゲームには世間が思いもよらない様々なメリットがあります。 おもしろい・たのしい、それだけじゃない。 ゲームが学びや脳力・能力アップの「ためになる」ことを知ってほしい。 さあ、ここからは「ゲームの時間」です。

カテゴリ:PS4ソフト プレイ日記 > <PS4>イースIX -Monstrum NOX-

スポンサーリンク
過去記事を少しでも簡単に探せるようにするためのまとめ記事です。
カテゴリー別に分けています。

※本ブログ内で書いたプレイ日記カテゴリ「<PS4>イースIX -Monstrum NOX-」のリンクのみとなります。
※すべて時系列です。


-ゲーム評価・感想(1)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス 評価と感想


-プロローグ(2) ※戦闘難易度はすべてNormal

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ゲーム開始~最初のボス戦直前まで」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「初めてのボス戦 フラッシュムーブを狙ってみよう」


-第I部(1)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第I部開始~初めてのグリムワルドの夜へ」


-第II部(12)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第II部開始、まずは街の行ける範囲と使える施設などの確認を」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ペンドルトン商会に入る~調査の前に準備を整える」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「農耕区へ~黒い柱を片付ける」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その2 農園に這い出す巨蟲」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「地下道を抜けて貧民街へ」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.ゲルゼブブ 雑魚敵を利用してブーストゲージを溜める」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「貧民街に到着~調査終了」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クロアカ・マキシマを通り監獄を目指す その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.グルマンディ 突進攻撃は確実にフラッシュムーブを狙いたい」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クロアカ・マキシマを通り監獄を目指す その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.ドラギア・ハーマン 離れていても攻撃が届くほどの前進連撃を持つ」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「監獄・地下を進む~第II部終了まで(※クエスト『少女の願い』も記載)」


-第III部(11)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第III部開始、まずは協力者たちの協力内容の確認を」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト3種-急病の原因、消えた一家の行方、笑顔の種をまいて および蒼い花びらの用途に関して」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その3 正門通りの攻防戦」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「繫華街を散策、浴場の利用やプレゼントアイテムについて、および隠しクエスト『スリを捕まえろ』など」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その4 谷に群がる邪霊蟲の駆除」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「騎士団管理区で監獄に繋がる地下道を探す」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「空壕跡を通り監獄を目指す その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.ルネ・ヴァジュリオン 豊富な攻撃パターンを持ち、中盤以降は削るのも大変」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「空壕跡を通り監獄を目指す その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.マレフィアス 一風変わった、かつ多彩な攻撃パターンが嫌な相手」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「空壕跡を突破後~第III部終了まで 隠しクエスト『囚われたメイドの頼み』含む」


-第IV部(12)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト-とある囚人の救出」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第IV部開始、まずは新規のクエストをこなしつつ新たなエリアを開拓する」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その5 進撃の怪人たち」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その6 邪なる天使の襲来」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「職人街を散策、隠しクエスト『騎士団支部の修繕』も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その7 満月のグリムワルド」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「エスタット街道を探索 捨てられた村・廃屋内へ」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「秘匿の道を探索 その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.メス・ベラトル 落ち着いて行動すれば問題なく倒せる相手」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「秘匿の道を探索 その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.レギラニア すべての脚を削ってダウンを狙う」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「秘匿の道を突破後~第IV部終了まで」


-第V部(12)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト-無実の囚人を救え」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第V部開始、いつも通りにクエストをこなして新エリアの開拓を」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その8 職人街に潜む厄災の邪霊」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その9 狂乱せし道化の宴」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「監獄外環区を散策」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「興業区を散策、隠しクエスト『詐欺師を捕まえろ』も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「興業区でのシナリオ進行、および隠しクエスト『美女に誘われて』」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「呻きの横穴を探索(ダンジョン探索終了まで、ボス戦を除く)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.セクトカノム HPは高めだが避けやすい攻撃ばかりなので撃破は容易」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「呻きの横穴を突破後~ボス戦まで」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.アヴァロドラギル 瓶入り薬は予め手持ちいっぱいに用意しておく」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「アヴァロドラギル戦後~第V部終了まで」


-第VI部(14)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト-グリア葉巻の調達」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第VI部開始、人物メモなどの要素や新たなクエストに取り組みつつ新エリアの開拓を」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その10 待ち受ける殺戮の鎌」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その11 開園、狂気のコロシアム」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「貴人街を散策、隠しクエスト『仮面舞踏会への同伴』も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「文化保護区とバルドゥーク墓地の散策、およびシナリオの進行」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その12 満月のグリムワルド、再び」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「最後の仲間加入後、シャドウダイヴで入れる場所の確認」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ミリアンヌ平原を探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「エヴァン・マハを探索 その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.カースドノルン こちらからの攻撃の機会をうかがうのがやや難しいか」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「エヴァン・マハを探索 その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.ルネ・ニグティルガー 敵の攻撃をよく見てできるだけ回避に専念する」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「エヴァン・マハ突破後~第VI部終了まで」


-第VII部(11)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第VII部開始、新規クエストなどをこなしながらNOXを貯める、各店の一点もの新商品もチェック」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その13 平原を鎖す邪法師」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その14 続・進撃の怪人たち」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ムント湿地の探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「亡き骸丘陵を探索、隠しクエスト『伝説の木の実を求めて』も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「石切り場跡を探索 その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.エメス・ベラトル 遠距離攻撃で戦えば完封できる可能性も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「石切り場跡を探索 その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第VII部 ジリオン鉱山視点のダンジョン突破まで(エレベーターの仕掛け作動後~)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.オストロフラム 今こちら側を向いている頭部を狙うのが得策」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「石切り場跡を突破後~第VII部終了まで」


-第VIII部(9)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「第VIII部開始、まずは新規クエストをこなしつつ街中のシナリオイベントを起こす」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト2種-監獄最深部への潜入、ドゥロルの討伐 および一部キャラの親密度MAXイベント遂行など」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その15 決戦!災厄の軍団」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その16 全ての魔を越えて…」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「忌み森の探索、隠しクエスト『忌み森の碑文』も」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「シエル峡谷道を探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「監獄・謎の研究棟を探索 その1(中間地点まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「監獄・謎の研究棟を探索 その2(中間地点~ダンジョン探索終了まで)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「監獄・謎の研究棟 最奥でのボス戦」


-最終幕(20)

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「最終幕開始、まずは必須クエスト3種をこなす」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「グリムワルドの夜-その17 真・果て無き脅威」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.ヴァフ・メディオス 万全の準備をしていない者は挑むべからず」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古戦場を探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「最終幕4つ目の必須クエスト~追加の任意クエスト3種クリアでクエストコンプ」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「クエスト全達成後~ダンジョン探索開始まで」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古バルドゥーク要塞・上層を探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古バルドゥーク要塞・深部を探索 その1(愚者の牢城)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「最強装備が作れるように!」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.キメラ・ボードン 攻撃後の隙が大きいので叩き放題」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古バルドゥーク要塞・深部を探索 その2(大罪の牢城)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.キメラ・ルーション 特殊な攻撃に目を鳴らしてしまえば問題なし」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古バルドゥーク要塞・深部を探索 その3(傀儡の牢城)」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「VS.キメラ・シャルド3世 回避をあきらめていっそ攻撃し続けるのもあり」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「古バルドゥーク要塞・中枢を探索」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ラスボス戦開幕!初戦は高火力で一ひねり」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ラスボス、連戦2戦目!とにかく削れる部位を探して動き回る」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ラスボス最終決戦!クリムゾンラインを効果的に利用して弱点を突く」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記 「ラスボス戦後~エンディングまで」

<PS4>イース9 モンストルム・ノクス プレイ日記・最終回 「クリア後に関して」





松山勝弘(まつやままさひろ)
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
PS4ソフト「イースIX -Monstrum NOX-」を、プラチナトロフィー獲得までプレイしてみての評価と感想です。
評価はより客観的に、感想はより主体的に。

イースシリーズ過去作は、PS Vita版イース8と、PS4リメイクのセルセタ・改をプレイしています。


まずは評価から。
ジャンルはアクションRPGです。

アクション操作は簡単で、動きの軽快さに爽快感を感じるタイプのもの。
基本的な部分は前作イース8とほとんど同じでした。
アクションゲームが苦手な人でも比較的容易に操作できます。

セルセタの「魔法具」、イース8の「冒険具」「理法具」は、イース9では「降魔具」と名が変わりました。
これは各キャラに装備する武具とは違ってパーティ全体に効果のある装備アイテム。
移動速度が上がるものやレアアイテム入手確率が上がるもの、地図の埋まる範囲が広がるものなど効果は様々です。
ただ今作では、降魔具でアクションの幅が広がるということはありません。
代わりに「異能」という要素があり、これによってアクションの幅が大きく広がりました。

戦闘要員各キャラごとに1つの異能を持っており、そのキャラが仲間になると、全員がその異能を使えるようになる。
垂直の壁を上れるもの、滑空できるものなど、こちらも様々な効果があります。
装備枠要らずの降魔具みたいなものですね。

そしてその「装備枠が要らない」ことが最も重要です。
例えばイース8だと、冒険具や理法具がないと、ツタを上ったり二段ジャンプを行うことができませんでした。
それらがシナリオ進行ややり込み時のフィールド・ダンジョン探索に必要不可欠であった場合、都度付け替えなくてはなりません。
今作では壁上りも滑空も、複数の異能がいつでもどこでも使えます(前作で理法具だった二段ジャンプに関しては、異能や降魔具とは関係なく最初から使えたりもしますし)。
いえ、一応制限として異能ゲージというものを消費しますが、異能ゲージは時間を置けばすぐに回復するので、あまり不便にも感じないでしょう。
ついでに、異能ゲージの消費を半減する降魔具なんかもありました。


異能によって広がるアクションの、内容自体も重要ですね。
前述した壁上りや滑空を使えば、街中で建物の屋根に上ったり、近くに橋がなくても川の向こうに飛んで行けたりする。
もっと細かく挙げていくことも可能ですが、大雑把に書いてしまうと、街中は立体的な至るところが探索可能でした。
これのおかげでただ走って回るだけでも楽しめますし、宝箱や落書き、蒼い花びらといった収集要素が散りばめられているので、楽しみながら達成感も得られます。

立体的な探索と言うと映像酔いを気にされる方がいるかもしれません。
ぼくも映像酔いしやすい体質ですが、路地裏のような狭いところで上れない壁を無理に上ろうとしたりなど、妙な動きをしない限りはほとんど酔うことはありませんでした。
映像酔いは個人差も大きいと思いますが、ご参考までに。

異能はそれぞれ、戦闘でも便利に使うことが可能です。
一応は異能を使わなくても問題のない相手がほとんどなので、あまり操作が多くなると…という方もご安心ください。
異能を使えばより楽に戦える可能性があったり、いろんな動きを楽しめるというのみなので。


戦闘難易度は5段階から選べ、いつでも設定変更可能でした。
自分に合う難易度で進められ、かつボス戦などで詰まったらいつでも難易度を下げられるのは嬉しいところ。

敵の種類は豊富で、ボスだけでなく雑魚敵も、それぞれ違った攻撃を持っているものが多いです。
ただ、あくまでも前作との比較の話になってしまいますが、ボス戦に変わり種がほとんどなかったのは残念に思いました。
戦闘フィールドは障害物などもなく閑散とした、円形で平らな地面のものばかり。
ボスの攻撃パターンは似たものもあまり出ませんでしたし、すごく楽しめることは間違いないので、個人的に期待度が著しく高かったのかもしれませんが…。


フィールドやダンジョンについて。
本作の部隊が監獄都市ということもあり、街の外にもほとんど出られず、地下や洞窟のような地味なものばかりで見栄えは悪いです。
また、黒い網目状の線がうっすら見えたりと、グラフィックの粗い部分も目立ちます(ダンジョンより広いフィールドで顕著)。
反面、構造の方は、異能を活かせるような立体さや様々なギミックなども含まれ、探索していてワクワクするしっかりとした作りでした。


(↑画像クリックでAmazonのレビューも確認できます)

続いてはシナリオに関して。
終わってみればよく出来ていたと考えられる内容でした。
最序盤の演出と、その後に「これは一体どういうことなんだろう」と疑問を感じさせ、プレイヤーをしっかりと惹きつけている。
終盤で謎が解明されたときには驚きもあり、クライマックスも良ければ、最後のエピローグも多くの人に好まれそうな終わり方です。

気になる点は、その間の展開。
新たにプレイヤーの興味を引くような謎の追加もなければ、最初の疑問符に関してプレイヤー側でいろいろと考えたり謎解きができるような取っ掛かりやヒントのようなものも出て来ない。
全然話が動かず、だらだらとした内容が続きます。
ラストまでプレイすれば満足できる可能性も高いでしょうが、最初の惹きつけだけではモチベーションが最後まで続かず途中で断念したという方が多少いてもおかしくはありません。
シナリオの進行方法が、各部ごとに基本的にルーチンであったことも、だらけさせてしまう一因でした。



後はシステム関連一式についてです。
まず、地図メニューを開けばショートカット移動が行えます。
触れると全快できる刻印盤やロケーションなどは自身で解放したものだけで、後はショップの一部などにも飛べました。
概ね必要な場所に必要なだけショートカット移動のポイントがあるので、これ自体はすごく便利です。

ですが、ロード時間が少し長めでした。
街中に飛んだときは、アップデート前で15秒ちょっと、アップデート後も10秒以上はかかります。
どうやら街中はすべての区画をまとめて読み込んでいるようで、例えば「中央区」から隣の「正門通り」へ行く際など、エリア移動する必要がないため、ロードの回数は減っているかもしれません。
ただ、街全体がすごく広いので、南の端の区画から北の端っこの区画へなどは当然走って行くわけもなく、ショートカット移動を利用することになる。
そして、クエストなどの都合でショートカット移動を利用することも多くあるので、やり込みをする人ほど待ち時間が長くなり、多少のストレスを感じ得ます。

その代わりと言っては何ですが、取り逃しが起きる可能性が低くなる仕様もありました。
宝箱や落書き、ロケーション、はたまた料理のレシピ入手や掲示板に載らない隠しクエストなど、あらゆるコンプ要素は地図上に専用のアイコンが付きます。
こまめに地図を開いてさえいれば、攻略情報を見ず自力でのコンプもそう難しくはないでしょう。
唯一地図上には表示されない蒼い花びらも、シナリオをある程度進めればある方法で収集が難しくなくなりました。
まあ、クエストで次にどこに行けば良いのかもすべて表示されるせいで、おつかいクエストばかりに感じてしまうというデメリットもありますが…。
他の収集要素については快適であること、クエストには一つ一つ内容があってシナリオをより楽しめるものも多く含まれていることなどから、総合的にはプラスかと。


その他、細かいところですが異能のことを2点ほど。
1つ目は壁を走って上る異能に関してです。
本作はL1ボタンでダッシュでき、壁を上る際は壁に向かってダッシュをするだけなのですが、カメラが少しずれていると、壁を上るのではなく壁伝いに地上を横に移動してしまうことがある。
隣に建物内に入る扉でもあったりすると、エリア移動やロードも挟まってすごく面倒でした。
もちろん、できるだけそういう場所では壁上りをしないという工夫もできますが、必須の場所でそういう危険地帯が一部あったので。

2つ目。
その異能が使える決まった地点に対して瞬時に移動できるというものがあります。
地点に一定距離まで近付けば使用可能になる。
それがすごく高い位置にあった場合、カメラを空の方にググイッと見上げるような形にする必要があり、すごく見づらかったことが気になりました。



ここからは感想。
10点満点で点数をつけるなら7。
(評価点ではなく感想点。目安として、8~10 完全にハマった、5~7 かなり楽しんだ、2~4 概ね楽しんだ、1 自分には合わなかった、0 面白くなかった、です。面白くなかった方向にも5段階ほどあり、実質 -5~10点間でつけた点数とお考えください。)

評価のところには書いていませんが、イース8の迎撃戦にあたる要素が今作にもありました。
次々に出てくる敵を片っ端から倒していき、防衛地点を守る、タワーディフェンスのようなものですね。
今作ではタワーディフェンスだけでなくこちらから攻める(?)ようなパターンもありますが、概ねはイース8の迎撃戦と同じです。

この要素が存在する、納得できる理由はあったので、あること自体には何とも思いません。
が、そのゲーム内での存在理由ゆえ、出てくる敵が同じような見た目・雰囲気のものばかり。
正直なところ切迫さなどもあまり感じませんでしたし、十何回もしているとさすがに飽きます;;
前作で迎撃戦の評判が良かったから今作にも導入したのか、その辺りは憶測にすぎず実際のところはわかりませんが、ひとまず今作のような感じであれば次回作には必要ないかなと。


と、先に気になったところを書いてしまいましたが、総合的に、シナリオやアクション・戦闘も、あらゆるものを十分に楽しめました。
個人的にはアクションの動きの多さなどより戦闘の方が好きだったりするので、ボス戦に変わり種がもっといたらなあとも思いますが…。
ともかく、今作もイース8に負けず劣らずの出来です。
他のたくさんの有名作や人気作などと発売日や発売時期が被ってしまいましたが、後からでも良いので本作もぜひともプレイしてほしいですね。



イースIX-Monstrum NOX-オリジナルサウンドトラック
ゲーム・ミュージック
日本ファルコム
2019-11-22

松山勝弘(まつやままさひろ)
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ


Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。