ゲームは脳力・能力をアップさせる至高のエンターテインメント ――― ゲームをすると馬鹿になるなんて言わせない

ゲームには世間が思いもよらない様々なメリットがあります。 おもしろい・たのしい、それだけじゃない。 ゲームが学びや脳力・能力アップの「ためになる」ことを知ってほしい。 さあ、ここからは「ゲームの時間」です。

2018年12月

スポンサーリンク
からっぽ島であかの開拓地の目標をクリアした後、新たな島「ムーンブルク島」にやってきました。
到着と同時にイベントで、まずはやってきた島の住人に話しかけます。

この兵士長リックに連れられ、たき火のある場所に到着すると、王さまとジロームとやらと合流。
後は、倒れていますがアネッサという人物もいるようです。

王さまに話しかけると、このアネッサが毒におかされているとのこと。
そして「どくけしそう」を作ってくれと頼まれました。
その辺で「くすりの葉」「ニガキノコ」を入手したらさっそく作業台で作ります。

王さまにどくけしそうをあげたらアネッサが目覚める。
次はアネッサと話して、魔物たちに占拠されたムーンブルク城を取り戻しに行くことに。
行くのは主人公とシドー、そしてリックの3人だけでした。
やくそうを作っておけと助言されますが、正直要りません笑


リックの後に付いていくとムーンブルク城に到着。
鐘が見えたので、ここがこの島での拠点となるようですね。

20181228225319 (13)

イベント後、近くに見えている魔物に近付き、戦闘開始です。
グレムリンやスカルナイトは雑魚なので、リビングデッドの毒にだけ気を付ければ楽勝でしょう。
まあ、先ほど作ったどくけしそうが残っているので毒になっても恐くはありませんが。


勝利した後、王さまら3人もこの場にやってきます。
話を進めると、アネッサから玉座の間を修理してくれと頼まれました。

20181228225319 (14)

もらった城のカベ7個を配置して現在地を部屋にするだけですね。

アネッサに報告したら、城のカベは敵が壊せない強度なのだとわかります。
そのため城のカベで城を順番に修復していくことでできることが増えるとのこと。


この話の最中、外から敵が攻めてきました。
いきなりの拠点防衛戦です;;

今度は念のためやくそうを作っておきたいところですが、城内にも作業台がありました。
アネッサが倒れていた場所にあった作業台(およびたき火)を壊して持ってくる必要はありません。


さて、食べ物もまだないことですし、最低限の準備が終わったらさっそく拠点防衛戦へ。

20181228225319 (15)

敵はスカルナイト8体だけで、WAVE1で終了でした…笑
やくそうなんて要らなかったですね。

それと、城のカベは壊せないようでしたが、段差を使って玉座の間に入り込むことはありました;;


ひとまず、これで拠点の確保は問題なさそうです。
早く食べ物が欲しいので、話を次々と進めて行きましょう。
(一応、どうしてもピンチになったら、からっぽ島に一度戻れば良いだけなのですが笑)





松山勝弘(まつやままさひろ)
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

スポンサーリンク
あかの開拓地の目標でのピラミッド作りも設計図3まで終わりいよいよ仕上げを残すのみ。
ここで、マッシモの案とミルズの案の2択から選ばされます。

20181228225319 (11)

マッシモのはベーシックなデザインの模様。

20181228225319 (12)

ミルズの方は、ゴルドンをイメージしたデザインのようです。

どちらかを選ぶまで終われません。
ぼくはマッシモの案にしています。
ゴルドンはオッカムル島に行けば見られますし、からっぽ島には持ち込みたくなくて;;笑


仲間たちがピラミッド作りに着手し始めた後、新たにクエストや依頼は発生しませんでした。
設計図3のときに発生した商人探しや線路作りはこちらに持ち越しても良かったですね。

まあせっかくの暇なので、今のうちにみんなの寝床や動物部屋でも作っておきましょう。
もちろん、設計図を早く済ませたいなら自ら手伝いに入るのもありですし、オアシス作りがまだ残っているなら今のうちに進められます。


ピラミッドの頂が完成したら、ピラミッド作りは完全に終了。
ルルに報告して、オアシス作りも終わっているなら、赤の石板を調べる。

イベントで進んだ後、次は山頂へ行きしろじいと話す。
戦える仲間を求めて、新しい島へ行くことになりました。
船着き場で船長と話したら「ムーンブルク島」へ出発です!

セリフから考えると、これが最後の大きな島である可能性が高そうですね。
からっぽ島でのやり込みが済んだなら、さっそくムーンブルク島へ出向きましょう。





松山勝弘(まつやままさひろ)
スポンサーリンク
このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ


Amazon、Amazon.co.jpおよびAmazon.co.jpロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。