アーフェン、メインストーリー1章のボス戦です。
リーオ洞窟の最奥地にたどり着くと同時に始まりました。

ぼくの場合はこれが7人目の1章で、推奨レベルが12なので、最初の主人公にアーフェンを選んだ方とは敵のHPや火力などが変わっていると思われます。
ひとまず、確認できた敵の情報を。

DSC_0003

-マンダラヘビ
HP 6024
弱点 短剣、斧、杖、氷、闇(ブレイク値8)
・毒の息 追加効果で毒 全体 78~95
・なぎはらい 全体 125~144
・しめつける 追加効果で気絶 128

-マダラヘビ
HP 1565
弱点 剣、短剣、弓、?、氷(ブレイク値3)
・たたかう 81~98
・毒牙 追加効果で毒 96


まず厄介なのが毒。
これに対処するため、調合素材の「薬の素材」「ドクリミキの葉」は多めに用意しておきましょう。
アーフェンの固有コマンド「調合」で、薬の素材とドクリミキの葉を材料として選択すれば、HP回復&毒治療の効果があります。

もしアーフェン以外のパーティメンバーが2人以上いるなら、薬の素材の代わりに「薬の素材(拡散)」を用意すればok。
薬の素材(拡散)だとパーティ全体に効果をもたらしてくれるので。

今挙げた調合素材はすべて道具屋で購入可能です。
ただし、単体の薬の素材とは違い、拡散の方はHP回復量は目減りする点にはご注意を(単体は300、全体だとそれぞれに100)。
なのでパーティメンバーが多い場合はその他のHP回復手段も用意しなくてはなりません。


もう一つ恐いのが、「しめつける」による気絶効果。
これも毒や他の状態異常同様に数ターン持続するので、その間中、敵に殴られ放題になってしまう。
パーティがアーフェン1人だとこれでほぼ敗北確定ですよね;;

そこで重要なのが、アーフェンにアビリティ「健全化」を習得させておくこと。
状態異常を2ターンの間、完全に防いでくれるという効果です。
切れたらすぐにかけ直して、状態異常完全防御態勢をこの戦闘中ずっと維持しておきます。
SP消費が多いのでSP回復アイテムは多めに用意しなくてはなりませんが;;
一応、アビリティ習得4つ目でサポートアビリティ「たたかうでSP回復」も習得できるので、これをセットしておけば多少は楽になるかと。

敵に先に行動されないよう、町の武具屋で行動速度の上がる斧武器「スペルハチェット」も購入・装備しておくと良いでしょう。
それでも敵の行動が早いことはあるでしょうが、そのタイミングにピンポイントで気絶させられるかは運次第で笑
毒なら、前述した調合で回復すれば良いですし。


もし厳しければ、5つ目のアビリティを習得できるまで雑魚戦を続けJPを稼ぐのがお勧め。
5つ目のアビリティ習得で、サポートアビリティ「最大HP+500」が入るので、ものすごく楽になります。


倒したら自動帰還。
後は町でのイベントをこなしたら1章も終了です。





松山勝弘(まつやままさひろ)