帝都破壊作戦を決行中、センチュリオンに敵部隊が侵入した模様。
これより艦内迎撃戦の開始です。

機関室へは、正面から向かうのは無謀なので回り道して行こうとのこと。

戦場のヴァルキュリア4_20180403182734

側面にある階段のところが勝利条件の目標地点です。
クロードが目標地点に到達することが勝利条件でした。

敗北条件で注意すべきは、クロードの戦闘不能のほか、クロードとニコラが接触してもアウトという点ですね。


目標地点へ向かうには、ダクトを通らないといけません。

戦場のヴァルキュリア4_20180403184837

少しわかりづらかったのですが、マップ画面に赤色で「I」「II」「III」「IV」と書かれているうち、「I」「II」がダクトのある場所。
「III」「IV」はただの階段ですが、この数字通りの順番にダクトを通ったり階段を上れば、目標地点までたどり着けます。

それと、マップ画面に茶色や緑、青色で色が付いていますが、同じ色は同じ高さであることを意味していました。
つまり、クロードたちのいる茶色の高さから、最初の「I」ダクトの緑色の高さまで行くには、ハシゴを一つ下りる必要があるということです。

続いてニコラの居場所ですが、初めは表示されていないのが怖かったですね;;
南の味方拠点のある場所から少し北へ行ったあたり、緑色の高さのところにニコラがいます。
そのため、クロードが「I」ダクトへ向かうとき、西や南のハシゴではなく東のハシゴで下りないといけません(敗北条件の接触を避けるため)。


出撃メンバーは歩兵6人のみ。
ぼくの場合は、西側2人にはクロードの他にミネルバを、南側4人には支援猟兵(リーダー)とレイリィ、突撃猟兵とカイを配置しています。


自フェイズ開始。
まずはミネルバを北へ移動させ、突き当たりで偵察猟兵を倒したら、東へずっと進んで行く。
蒸気噴出ポイントに到達したところでAP切れです。

蒸気は煙幕のように身を隠せるというギミックで、フェイズを終えるときはクロードは蒸気に身を隠せとのことでした。
(蒸気噴出ポイントは毎ターン変わるようです。)

ミネルバ再行動で、すぐ東の狙撃猟兵を倒しつつ、突き当たりを南に進んで行き、ハシゴを下りる。


次はクロード2回連続行動でミネルバと同じ道を通らせます。
一度目の行動時はAP切れの位置から一つ低所の偵察猟兵を、二度目の行動時はハシゴの手前の狙撃猟兵をついでに倒させ、ミネルバの隣で止まる。

クロードに直接指揮を出し、ミネルバとともに「I」ダクトを通ったら、近くの蒸気に身を隠して行動終了です。
このときはラグナエイドでクロード自身の回復もしておきました。


残りのCPは4つ。
特にもうやることはないのですが、とりあえず邪魔そうな敵を倒しておきました。

カイを選択し、味方拠点より北西、赤色の高さにいる突撃猟兵を撃破。
これで味方リーダーを倒される心配もなくなったので、CPを余らせてフェイズ終了です。


敵フェイズ。
ニコラが「I」ダクトを通り、クロードたちを通り越して行動終了(次の自フェイズにクロードが行動しても接触しない距離です)。

偵察猟兵が1人、西側から味方拠点へと向かってきてレイリィを攻撃する。

その他は歩兵が2人ほど移動して終わりでした。


2ターン目の自フェイズ。
ここで一気に終えられますね。
余裕があったので、勝利前に敵エースを撃破する方向でユニットを進めて行きます。

まずはオーダー「一斉防御」を出して、ミネルバを「II」ダクトの先へと進ませる。
ここで気付いたのですが、ニコラは何故か北向きだったので、迎撃は受けずに済みました。
ミネルバは「II」ダクトを通った後、「III」階段のある北方向へとAPの限り進んだら行動終了です。

次いでクロードをミネルバの隣まで移動。

ミネルバ直接指揮で、クロードとともに進んで行きます。
道中に突撃猟兵たちの迎撃を受けますが、オーダーを出しているので完全無視で進みましょう。
「IV」の階段を下りたらクロードのコープを解除(間違えて目標地点に到達されないように)。

ミネルバは敵エース「百人狩りマシター」のいる南方向へ。
運が悪ければ回避行動を取られて一撃では倒せないので、CPの限りオーダーおよび手榴弾や榴弾なども使いつつ倒してしまいます。


後はクロードですぐそこの目標地点へ向かうのみですね。
2ターン勝利、評価はSです!





松山勝弘(まつやままさひろ)