ゴロネール地下水道を抜け、ボス戦を終えたら、イベントで場所移動。
まずはエバンを操作してロウランの下へ向かうと、第一章が終わり第二章になりました。
イベントを見終えたら、エバンが守護神と契約するために、風蛇の谷を越えて行くことに。
ここからはエバンも戦闘に加わります。
戦闘キャラが増えたときはメニューのパーティーメンバーで編成でき、一番上のキャラがリーダー、すなわち操作キャラとなる模様。
デフォルトではエバンがリーダーです。
エバンの装備を変更するついでにスキルを確認してみると、計3つのスキルがありました。
モニューで念のためセーブしておいて(今はダンジョンじゃないのでモニューがなくてもメニューからいつでもセーブ可ですが)。
先へ進もうとしたところで、テレスポットのチュートリアルです。
これに触れておけば、いつでもテレポートでこの場所に戻ってこれるとのこと。
見つけ次第、触れて解禁しておきましょう。
エリア移動すると、どうやらエリアマップから外に出てワールドマップに入った形になったようです。

ワールドマップではキャラの見た目は二頭身、敵シンボルに触れて戦闘が開始されると先ほどまでのような通常の見た目に変わりました。
敵のドロップアイテムは、戦闘中や、戦闘後ワールドマップの二頭身に戻るまでの間に急いで拾って集めないと…と思いましたが、二頭身に戻ってもドロップは残っていました。
まあ戦闘後の時間がもったいないので二頭身に戻る前にも集めて回った方が良いとは思いますが、急ぐ必要はありません。
(一定時間経過すると消えるとか、エリア移動するとなくなるとか、そういうことは普通にあり得るでしょうが。)
一定以上実力差がある敵(レベルの高い敵)は、頭の上の名前とレベルが赤色で表示されているので、手を出すときは注意しましょう。
レベル10の敵くらいならどうにかなりますが、レベル50のドラゴンなんかもいたので…。
それと、敵シンボルはこちらを見つけ次第突っ込んでくるのですが、逃げようとして背後から触れられると、バックアタックで戦闘が始まります。
バースト値がすべて0になってしまうためご注意ください。

さて、マップ画面を確認してみると、目的地は北東のようでした。
北はすぐ行き止まりだったので、まずは東へずっと進む必要がありそうです。
松山勝弘(まつやままさひろ)
まずはエバンを操作してロウランの下へ向かうと、第一章が終わり第二章になりました。
イベントを見終えたら、エバンが守護神と契約するために、風蛇の谷を越えて行くことに。
ここからはエバンも戦闘に加わります。
戦闘キャラが増えたときはメニューのパーティーメンバーで編成でき、一番上のキャラがリーダー、すなわち操作キャラとなる模様。
デフォルトではエバンがリーダーです。
エバンの装備を変更するついでにスキルを確認してみると、計3つのスキルがありました。
モニューで念のためセーブしておいて(今はダンジョンじゃないのでモニューがなくてもメニューからいつでもセーブ可ですが)。
先へ進もうとしたところで、テレスポットのチュートリアルです。
これに触れておけば、いつでもテレポートでこの場所に戻ってこれるとのこと。
見つけ次第、触れて解禁しておきましょう。
エリア移動すると、どうやらエリアマップから外に出てワールドマップに入った形になったようです。

ワールドマップではキャラの見た目は二頭身、敵シンボルに触れて戦闘が開始されると先ほどまでのような通常の見た目に変わりました。
敵のドロップアイテムは、戦闘中や、戦闘後ワールドマップの二頭身に戻るまでの間に急いで拾って集めないと…と思いましたが、二頭身に戻ってもドロップは残っていました。
まあ戦闘後の時間がもったいないので二頭身に戻る前にも集めて回った方が良いとは思いますが、急ぐ必要はありません。
(一定時間経過すると消えるとか、エリア移動するとなくなるとか、そういうことは普通にあり得るでしょうが。)
一定以上実力差がある敵(レベルの高い敵)は、頭の上の名前とレベルが赤色で表示されているので、手を出すときは注意しましょう。
レベル10の敵くらいならどうにかなりますが、レベル50のドラゴンなんかもいたので…。
それと、敵シンボルはこちらを見つけ次第突っ込んでくるのですが、逃げようとして背後から触れられると、バックアタックで戦闘が始まります。
バースト値がすべて0になってしまうためご注意ください。

さて、マップ画面を確認してみると、目的地は北東のようでした。
北はすぐ行き止まりだったので、まずは東へずっと進む必要がありそうです。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント