アトリエランクがFにランクアップした後、画廊にて新しい絵についての話を聞く。
続いてイル師匠のアトリエに行ったところでフィリスが新たに加入しました!

同時に隊列を組めるようになります。
戦闘パーティは最大6人で、うち3人が前列、3人が後列でサポートという形。

2017-12-24-120713

後列のキャラは条件を満たしたときのみ発動できるフォロースキルで戦闘に関わります。

2017-12-24-123140

例えばフィリスのフォロースキルは攻撃系が3種。
敵単体を雷属性で攻撃、氷属性で攻撃、炎属性で攻撃、というのがそれぞれの発動条件です。

…今は属性攻撃は攻撃アイテムしかありませんね;;
フィリスを後列に置くならフラムやレヘルンを使える双子のどちらかと組み合わせないとです。
ついでにフィリスのフォロースキルはどれも回数制限が1だったので1戦闘につき1回ずつ使ったらフォロースキルがなくなるという点も考慮しないといけません。


フィリスを前列に出す場合は、MPをアップする装備を着けることが必須!
全体攻撃や大範囲攻撃のスキルを覚えていることは嬉しいのですが、消費MPが高い割にMP最大値が低いので;;
消費MP削減系の効果や特性もあった方が良いでしょう。

フィリスのレベルが思っていたより低かったのも難しいところですね。
HARDだと取得経験値が増えるのか、野望ノートとレシピ発想のコンプや試験課題でハナマルを出しながら進んだせいもあるでしょうが、ぼくは双子たちやマティアスのレベルが20を優に超えてしまいました;;
それでも適当な装備込みの耐久力と火力はリディーより高いので、ぼくの場合は入れ替えるならリディーかなと。

あ、フィリス以外の3人にもフォロースキルが新たに追加されていたので、早めにステータスを確認しておきましょう。


ちなみにですが、フォロースキルは条件を満たしたら勝手に発動します。
複数のフォロースキルの発動条件を同時に満たしたのなら、そのフォロースキルは順番にすべて発動される。
また、後列にキャラがいる前列のキャラは自ターンに「交代」のコマンドも選択可能。
交代はその名の通り前列と後列のキャラが入れ替わります。
そのため最終的には全員のフォロースキルの発動条件や効果を把握していた方が良いということです。
後でまとめて覚えるのも大変なので、今のうちから少しずつ覚えて行きましょう。

一応、前列がスキルを使用するときなら後列のどのフォロースキルが発動されるかは画面に表示されますが。
アイテム使用時も、試用するアイテムにカーソルを合わせて△ボタンでフォロースキルの確認は可能ですし。


最後にもう一つだけ。
後列にいるキャラは、一定時間ごとにか、味方のターンが回ってくるたびにか、微量にHPとMPを回復していきます。
フィリスのようにMP管理の難しいキャラは前列・後列のコンビを組んでおいた方が長期戦や連戦にも耐えやすいということですね。

ひとまずはフォロースキルのこともじっくり考えてから隊列を組んでみます。





松山勝弘(まつやままさひろ)