ネルセンの宿屋で泊まりウワサの夢を見た後、ユグノア城跡へ。
地下通路を奥まで進んだところで戦闘開始です。

嘆きの戦士のHPは2300前後ほどで、毎ターン2回行動。
・通常攻撃(58~61)
・ビッグバン(全体62~89)
・呪いのおたけび(全体に呪い付与)
・深く集中する(強制的にゾーン状態)
・ダークブレイク(全体71~89)
・怨念のこもった呪いの玉(単体最大HP減少の呪い付与)
確認できたのは以上です。
どう考えても呪いがうっとうしいですね;;
ロウの特技「おはらい」で解除できますが、対象は1人のみ。
それにロウ自身も呪われる可能性があるため、せめてロウだけでも呪いガード率が上がる装備を付けておいた方が良いでしょう。
呪いの玉で最大HPを減少されたとき、呪いを解除すると最大HPは戻りましたがHPは減ったままです。
なので呪いを解いてすぐ回復もしないといけませんね。
敵の体力がそれほど高くないのはありがたい。
おかげで呪いの回復が間に合わない状態に陥る前に倒せる可能性が高いです。
ひとまず呪い対策がしっかりしていれば楽勝、そうでなくても運が悪くなければ勝てる相手でした。
松山勝弘(まつやままさひろ)
地下通路を奥まで進んだところで戦闘開始です。

嘆きの戦士のHPは2300前後ほどで、毎ターン2回行動。
・通常攻撃(58~61)
・ビッグバン(全体62~89)
・呪いのおたけび(全体に呪い付与)
・深く集中する(強制的にゾーン状態)
・ダークブレイク(全体71~89)
・怨念のこもった呪いの玉(単体最大HP減少の呪い付与)
確認できたのは以上です。
どう考えても呪いがうっとうしいですね;;
ロウの特技「おはらい」で解除できますが、対象は1人のみ。
それにロウ自身も呪われる可能性があるため、せめてロウだけでも呪いガード率が上がる装備を付けておいた方が良いでしょう。
呪いの玉で最大HPを減少されたとき、呪いを解除すると最大HPは戻りましたがHPは減ったままです。
なので呪いを解いてすぐ回復もしないといけませんね。
敵の体力がそれほど高くないのはありがたい。
おかげで呪いの回復が間に合わない状態に陥る前に倒せる可能性が高いです。
ひとまず呪い対策がしっかりしていれば楽勝、そうでなくても運が悪くなければ勝てる相手でした。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント