「荒野の地下迷宮」を攻略した後、ホムラの里に自動帰還し、宿屋で目覚める。
部屋の外に出るとイベントで、迷宮で助けたルパスという人物に会いに酒場へ行くことに。

酒場で「命の大樹」に関しての情報を聞いたところで、ベロニカとセーニャが加入しました。
パーティーは4人までなので、当然のことながら即戦力ですね。
どちらもレベルは12でした。
ベロニカは魔法攻撃型で、メラ、ギラ、ヒャド、マジックバリア、ルカニ、ボミエを最初から覚えています。
スキルパネルは「両手杖」「ムチ」と、武器が関係なさそうな「まどうしょ」の3方向。
これといったスキルはないように見えましたが、基本は両手杖型になりそうかなと。
まさかのムチも両手だったので、どちらにせよ盾は装備できませんし。
だとすれば攻撃魔法を強化できる両手杖の方が良いでしょう。
セーニャは回復、補助役。
ホイミ、キアリー、スカラ、マヌーサを最初から覚えています。
スキルパネルは「スティック」「ヤリ」と、武器無関係であろう「たてごと」の3方向。
物理火力がなさそうなのでヤリを省いて、消去法でスティックですね。
とことん回復役に育て上げるのが良さそうです。
松山勝弘(まつやままさひろ)
部屋の外に出るとイベントで、迷宮で助けたルパスという人物に会いに酒場へ行くことに。

酒場で「命の大樹」に関しての情報を聞いたところで、ベロニカとセーニャが加入しました。
パーティーは4人までなので、当然のことながら即戦力ですね。
どちらもレベルは12でした。
ベロニカは魔法攻撃型で、メラ、ギラ、ヒャド、マジックバリア、ルカニ、ボミエを最初から覚えています。
スキルパネルは「両手杖」「ムチ」と、武器が関係なさそうな「まどうしょ」の3方向。
これといったスキルはないように見えましたが、基本は両手杖型になりそうかなと。
まさかのムチも両手だったので、どちらにせよ盾は装備できませんし。
だとすれば攻撃魔法を強化できる両手杖の方が良いでしょう。
セーニャは回復、補助役。
ホイミ、キアリー、スカラ、マヌーサを最初から覚えています。
スキルパネルは「スティック」「ヤリ」と、武器無関係であろう「たてごと」の3方向。
物理火力がなさそうなのでヤリを省いて、消去法でスティックですね。
とことん回復役に育て上げるのが良さそうです。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント