光明平原の第11留にて変異種戦を終え、第12留に入ってすぐに帰還。
と、ここでアラディアの気配を感じました。

場所は「原初の封印書」の「あとがき」の最奥地。

あとがきへの入り方ですが、まずは魔法都市グリューネワースの地下6層にて、変異種「マリクタウス」を倒す。
勝利後に、奥の宝箱から「錬金術師の万年筆」を入手。
これを持っていると、原初の封印書の666ページはマップ南西角にある「床にうっすらと何かを書いた跡」から、新たなフロア「あとがき」に入れます。
666ページへのショートカットは、1ページに入って真っ直ぐ北に進んだ奥のポータルです。


「あとがき」では、ダンジョン外へ出ると復活する中ボスの獣人戦が計4回ありました。
その後、北東の部屋の扉に「強い気配」を感じ、ここでアラディア戦。

間で消費アイテムを使いすぎないように注意しないと、この最終戦は辛いどころか勝てません。
不可避の獣人4戦の後なのでもう少し楽かなあという考えは甘すぎたようです;;

ぼくは元々獣人戦がこんなにあるとは想像していなくて探索用アイテム程度しか持ってきていなかったので、一度帰還しました…(獣人4戦も再度…泣)。

2017-05-25-120129

今回は取り巻きはいません。
正真正銘、アラディアとの一騎打ち!

・通常攻撃(追加効果・TP減)
・カルマ(無、追加効果・能力上昇解除、全体、魔法)
・ビッククランチ(無、追加効果・何らかの状態異常を計5種付与?、全体、魔法)
・ナイトメアヴォーテクス(無、全体、魔法)
・アカシックオーメン(近距離、無、都度ランダム対象に計3回攻撃)
・ドゥームズデイ(近距離、殴、追加効果・TP減、都度ランダム対象に計7回攻撃?)
・暗黒の審判(無、追加効果・物理防御&魔法防御ダウン、都度ランダム対象に計3回攻撃)
・ルミノックス(無、一列)
・黄泉への誘い(無、HPダメージはなく詳細不明、即死付与スキル?)
・ハレルヤ(クリティカル率&物理攻撃&行動速度アップ、魔法)
・アヴェンジャー(近距離被ダメージ時一定確率で反撃)
・ダークオーラ(近距離被ダメージ時一定確率で攻撃者のATK~AGIダウン)
・プレパレイション(HP一定以下で発動、行動速度アップ)
・威嚇攻撃(こちらのターン開始時一定確率で先制攻撃&ダメージが通れば行動不能のまま自ターン終了)
・絶対先制攻撃(戦闘開始時一定確率で先制する)

※火~雷耐性+100なため状態異常の詳細は不明です

2017-05-24-224740

まず、「ビッククランチ」の追加効果による状態異常付与数が尋常じゃない!
ぼくは元から全員、火~雷耐性+100だったために何の苦もありませんでしたが、そうじゃないと恐ろしいですね;;

アラディアは火~雷属性のスキルを持っていないので状態異常対策にしかなりませんが、できればすべて+100にしておきたいです。
せめて役割に応じて、かかると面倒な状態異常と関係のある属性だけでも上げておきましょう。

おそらく「黄泉への誘い」は即死付与スキルだと思われるので、土耐性だけは全員+100にしておきたいですが…。


ビッククランチや「カルマ」「ナイトメアヴォーテクス」を使われたら、詠唱が完了する前に「マジカルバリア」「スペルガード」などでガードしておくと、被ダメージ量は安定して抑えられます。

味方の能力上昇が多くかかっている状態でカルマを使われた場合はついでに詠唱中断も狙っておきましょう。


最も厄介なのは「ハレルヤ」です。
ここから範囲攻撃や複数回攻撃を展開されると一気に全滅まで持ち込まれます。
行動速度まで上がるのが厄介なんですよね;;

とにかく使われたらすぐに解除、または同じ能力を下げるスキルを使用する。

特に終盤の「プレパレイション」と合わさった時が辛いです。
もちろん詠唱中断も狙いますが、中断できなかった場合も想定してから行動選択をしたいところ。

協力技の「多重分身の術」で全員に分身を作るなど、このタイミングで便利な協力技がないかのチェックもお忘れなく。
今回の敵はヤル気低下スキルを持っていないのでピンポイントの協力技は本当に有用です。

それと前衛にはむやみに物理攻撃をさせないこと、ですね。
「ダークオーラ」で能力を下げられると、ハレルヤと合わせて本当に一気に倒されるので。
後衛からの遠距離無属性や魔法攻撃が安定するでしょう。
まあ…前衛が「アヴェンジャー」を覚えていたら勝手に反撃してしまうこともあるんですけどそれは仕方ないです;;


基本的には、なかなかハレルヤの能力上昇を解除できないうちに物理スキルを連発されたりしなければ、勝てると思います。
魔法を使ってくれるときは守るのが簡単なのでむしろラッキーでした。

もちろん、その後すぐに全体回復できる安定した術があるなら、ですが。
(詠唱の速いキャラの「サークルヒール」や、トレジャーハンターに「ザッハトルテ」などの消費アイテムを使わせるなど)。


勝利した後に入手できた「グノーシスの腕輪」はアクセサリの装備品です。
てっきり光明平原の最上部を目指すのに必要な固有アイテムでも落とすのかなと思っていましたが、これだとアラディアとの最終戦を行う意味はあったのかどうか…;;

2017-05-25-123649

ひとまず、これでもう寄り道はほとんど残っていませんね。
言われた通りに光明平原の最上部を目指します。





松山勝弘(まつやままさひろ)