獣人達の祭壇をクリアし、帰還する。
この時点ではまだ次の目的地が出現していません。
一度適当なダンジョンに探索に出て戻ってくるとイベントが発生。
グリシナとのイベントと、お風呂建設のイベントです。
この後にワールドマップ・ロムレア郊外に「ラップル神殿」が追加されました。
エリアA
・麻痺ガスのトラップ
・スロウガスのトラップ
・アラームのトラップ
・解除のトラップ
・ワープ装置
・一方通行通路・扉、隠し通路

獣人達の祭壇ほどではないにせよ、ワープ装置はなかなかに厄介です。
もう一つは、エリアAからBに移動するときのショートカットコースがない点。
他のエリアへのショートカットコースはあるようですが、序盤の探索は大変です;;
マモノの中で警戒すべきは、稀に出て来る「龍人」。
獣人達の祭壇で出て来る「暴れくじら」と同様に、大いに警戒して戦わないいけない相手です。
(暴れくじらよりは若干楽ですが。)
エリアB
・毒ガスのトラップ
・睡眠ガスのトラップ
・石化ガスのトラップ
・アラームのトラップ
・ダークゾーン
・隠し通路

ダークゾーン内に隠し通路があったりするので、懐中電灯を使っておいた方が楽かと思います。
どこでも関係なくすべての壁にぶつかるという探索の仕方をしている方にとっては特に問題はないでしょう。
マップ南東のダークゾーンにて、扉の向こうに気配がします。
ここで強制戦闘一つ。
敵は先ほども挙げた「暴れくじら」です;;
ヤル気が高く協力技が使えるなら使った方が良いでしょう。
とは言え、今回は何かしらの強化ゾーンなどはないので少しは楽でした。
ここから北、西と進んで行けば、ようやく初のショートカットコースが作れます。
AからBへは少し長いですが、Bから次のエリアへは早く進めるようになりました。
少し先へ行くと「恐ろしい気配」があり、変異種戦です。
後は一本道で、エリアCへ。
全体的に、獣人達の祭壇の後だとかなり楽に感じました。
松山勝弘(まつやままさひろ)
この時点ではまだ次の目的地が出現していません。
一度適当なダンジョンに探索に出て戻ってくるとイベントが発生。
グリシナとのイベントと、お風呂建設のイベントです。
この後にワールドマップ・ロムレア郊外に「ラップル神殿」が追加されました。
エリアA
・麻痺ガスのトラップ
・スロウガスのトラップ
・アラームのトラップ
・解除のトラップ
・ワープ装置
・一方通行通路・扉、隠し通路

獣人達の祭壇ほどではないにせよ、ワープ装置はなかなかに厄介です。
もう一つは、エリアAからBに移動するときのショートカットコースがない点。
他のエリアへのショートカットコースはあるようですが、序盤の探索は大変です;;
マモノの中で警戒すべきは、稀に出て来る「龍人」。
獣人達の祭壇で出て来る「暴れくじら」と同様に、大いに警戒して戦わないいけない相手です。
(暴れくじらよりは若干楽ですが。)
エリアB
・毒ガスのトラップ
・睡眠ガスのトラップ
・石化ガスのトラップ
・アラームのトラップ
・ダークゾーン
・隠し通路

ダークゾーン内に隠し通路があったりするので、懐中電灯を使っておいた方が楽かと思います。
どこでも関係なくすべての壁にぶつかるという探索の仕方をしている方にとっては特に問題はないでしょう。
マップ南東のダークゾーンにて、扉の向こうに気配がします。
ここで強制戦闘一つ。
敵は先ほども挙げた「暴れくじら」です;;
ヤル気が高く協力技が使えるなら使った方が良いでしょう。
とは言え、今回は何かしらの強化ゾーンなどはないので少しは楽でした。
ここから北、西と進んで行けば、ようやく初のショートカットコースが作れます。
AからBへは少し長いですが、Bから次のエリアへは早く進めるようになりました。
少し先へ行くと「恐ろしい気配」があり、変異種戦です。
後は一本道で、エリアCへ。
全体的に、獣人達の祭壇の後だとかなり楽に感じました。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント