ルーセ離宮1階の探索を終え、最後の扉のところで「恐ろしい気配」との戦闘です。

今回は変異種「セリカ」1体のみでした。
・ファミリア(人形、通常攻撃は無属性で追加効果・毒、火力はすごく低い)
・通常攻撃(無、追加効果・沈黙)
・ほうきアタック(中距離、殴、一列)
・パニックボイス(無、追加効果・気絶、全体)
・サンダーボルト(雷)
・インフェルノ(詠唱中断したため詳細不明、火属性の全体魔法か?)
物理攻撃に一切の火力はありません。
パニックボイスや魔法系統の火力は普通です。
サーチアイはしていませんが、こちらのどの攻撃も通常並の与ダメージがありました(魔法より物理で殴った方が与ダメージはやや高い)。
正直なところ、この時期にしては楽勝すぎる相手です;;
リゼリエッタのユニークスキルで、運よく敵の人形を消せることがあればさらに楽になりますね。
ついでに「睡眠」「スロウ」「毒」の状態異常も有効であることを確認。
ひとまず、全体攻撃を喰らったときの回復だけ着実に行っていれば問題ないでしょう。
大封印書の装備効果は、魔法使用時、命中ミスを起こしても与ダメージをあまり減らさないというもの。
魔法は物理と違って命中ミス時も与ダメージはありますが通常時よりも威力は下がる。
その下げ幅を減らす効果ですね。

召喚マモノは、現時点でも火、雷、風、土属性の単体・一列魔法を覚えていました。
装備効果と良い、魔法攻撃強化ゾーンとかが出てくれば絶対に装備したい大封印書です。
松山勝弘(まつやままさひろ)

今回は変異種「セリカ」1体のみでした。
・ファミリア(人形、通常攻撃は無属性で追加効果・毒、火力はすごく低い)
・通常攻撃(無、追加効果・沈黙)
・ほうきアタック(中距離、殴、一列)
・パニックボイス(無、追加効果・気絶、全体)
・サンダーボルト(雷)
・インフェルノ(詠唱中断したため詳細不明、火属性の全体魔法か?)
物理攻撃に一切の火力はありません。
パニックボイスや魔法系統の火力は普通です。
サーチアイはしていませんが、こちらのどの攻撃も通常並の与ダメージがありました(魔法より物理で殴った方が与ダメージはやや高い)。
正直なところ、この時期にしては楽勝すぎる相手です;;
リゼリエッタのユニークスキルで、運よく敵の人形を消せることがあればさらに楽になりますね。
ついでに「睡眠」「スロウ」「毒」の状態異常も有効であることを確認。
ひとまず、全体攻撃を喰らったときの回復だけ着実に行っていれば問題ないでしょう。
大封印書の装備効果は、魔法使用時、命中ミスを起こしても与ダメージをあまり減らさないというもの。
魔法は物理と違って命中ミス時も与ダメージはありますが通常時よりも威力は下がる。
その下げ幅を減らす効果ですね。

召喚マモノは、現時点でも火、雷、風、土属性の単体・一列魔法を覚えていました。
装備効果と良い、魔法攻撃強化ゾーンとかが出てくれば絶対に装備したい大封印書です。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント