先ほど、ヘブラ地方にある石の門を倒したらその先に試練の祠があったと書きました。(こちら)
2つあった石の門のうち「コクッピ雪原」側の試練の祠がこの「ノッキ・ミヒの祠」です。

テーマは「同時に」。
ひとまず、目の前の球は、つり下げられている鎖の部分を弓矢で射抜いて落とす。
球がスイッチを押し、扉が開きます。
先へ進むと似たような仕掛けがありました。

ここはスイッチの位置的に、鎖を同時に切らないといけません。
球をビタロックで止めている間に2つとも矢で射ればok。
反対側には宝箱のある部屋の扉を開く仕掛けがありましたが、こちらはスイッチは壁側なので普通に片側の鎖だけ切れば良いですね。
後は克服の証をもらい、終了です。
松山勝弘(まつやままさひろ)
2つあった石の門のうち「コクッピ雪原」側の試練の祠がこの「ノッキ・ミヒの祠」です。

テーマは「同時に」。
ひとまず、目の前の球は、つり下げられている鎖の部分を弓矢で射抜いて落とす。
球がスイッチを押し、扉が開きます。
先へ進むと似たような仕掛けがありました。

ここはスイッチの位置的に、鎖を同時に切らないといけません。
球をビタロックで止めている間に2つとも矢で射ればok。
反対側には宝箱のある部屋の扉を開く仕掛けがありましたが、こちらはスイッチは壁側なので普通に片側の鎖だけ切れば良いですね。
後は克服の証をもらい、終了です。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント