「原初の種火」発想以降、「真理の鍵」調合前です。
これまでのように「街イベント」として紹介記事を書くには各キャラごとの連続イベントがあまりにも多くて。
しばらくは各キャラごとにピックアップしたイベント紹介記事にします。
ただし、それが単発イベントである場合。
または連続イベントであるがその一部を既に過去記事にて紹介してしまっていてここでまとめるとややこしくなる場合。
これらの場合は今まで通りの街イベント紹介記事の中にまとめます。
(時系列だけは前後しないように気を付けますので。)
今回はナザルスさん。イベント数は3つです。
先日、ジュリオさんが何故錬金術について調べていたのかその理由がわかる連続イベントがありました。
その過程で助けた人物が新キャラ、ナザルスさんでした。
教会でなら休めると言っていたのに教会にもどこにもおらず。
一体どうしているのかなと思っていたらアトリエにてイベント発生。


ナザルスさんを治してあげた薬をもう一度調合してほしいとのこと。
と言うか街出るんですね。
そりゃ今頃になって新キャラに滞在されるといろいろ困りますが笑

自分にもし同じ症状が起きたら、もしくは同じような症状の人を見たら使いたいという目的。


それゆえ納品する薬の数は5個と多目でした。
(作るの面倒なので1つ作って量販登録することにします。)
ちなみに納品場所は、

理性を失ったナザルスさんと戦った場所。


あそこは確か錬金術について調べていた研究室のようでしたが、果たして何がわかることやら。
調合&量販が終わった数日後。
封印された寺院の奥地まで行くとナザルスさんがいました。

街のキャラの依頼と同じように普通に話しかけて納品する形みたいですね。

納品後にイベント発生。

このイベントが終わると、このワープ装置みたいなものからさらに先へと進めるようになりました。
その前にイベントの続きを。


目的を達したことでジュリオさんが街を出るのかが気になるところですが、

他のキャラたち同様、街に居残ります。
ナザルスさんも去ったところで…。
イベント後に強制帰還されなかったので先ほどの装置を。

調べてワープするとイベント発生。


少しこの場所を調べようということになりました。
先に進んでもこれ以上はイベントが起きなかったので帰っても問題ありませんが、進むことをオススメします。
この先には大量の宝箱が存在するからです。
ひとまずは1つだけですが、その中にはこれが。

全員装備できるうえ基本性能も特性も良い防具。
さらに先へ進むと、

マップには大量の宝箱の表記が!!


その中にはこんなレアアイテムが盛りだくさん。
ちなみに、ここにいる魔物も実力の割には経験値が稼げるのでアビリティポイントを稼ぐのにうってつけです。
さてさて。
このマップのもう一つ先まで続いているのですが…。
そこには何もありませんでした。
採取ポイントも、宝箱も、魔物でさえも。
一体この場所は何なんでしょうね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
これまでのように「街イベント」として紹介記事を書くには各キャラごとの連続イベントがあまりにも多くて。
しばらくは各キャラごとにピックアップしたイベント紹介記事にします。
ただし、それが単発イベントである場合。
または連続イベントであるがその一部を既に過去記事にて紹介してしまっていてここでまとめるとややこしくなる場合。
これらの場合は今まで通りの街イベント紹介記事の中にまとめます。
(時系列だけは前後しないように気を付けますので。)
今回はナザルスさん。イベント数は3つです。
先日、ジュリオさんが何故錬金術について調べていたのかその理由がわかる連続イベントがありました。
その過程で助けた人物が新キャラ、ナザルスさんでした。
教会でなら休めると言っていたのに教会にもどこにもおらず。
一体どうしているのかなと思っていたらアトリエにてイベント発生。


ナザルスさんを治してあげた薬をもう一度調合してほしいとのこと。
と言うか街出るんですね。
そりゃ今頃になって新キャラに滞在されるといろいろ困りますが笑

自分にもし同じ症状が起きたら、もしくは同じような症状の人を見たら使いたいという目的。


それゆえ納品する薬の数は5個と多目でした。
(作るの面倒なので1つ作って量販登録することにします。)
ちなみに納品場所は、

理性を失ったナザルスさんと戦った場所。


あそこは確か錬金術について調べていた研究室のようでしたが、果たして何がわかることやら。
調合&量販が終わった数日後。
封印された寺院の奥地まで行くとナザルスさんがいました。

街のキャラの依頼と同じように普通に話しかけて納品する形みたいですね。

納品後にイベント発生。

このイベントが終わると、このワープ装置みたいなものからさらに先へと進めるようになりました。
その前にイベントの続きを。


目的を達したことでジュリオさんが街を出るのかが気になるところですが、

他のキャラたち同様、街に居残ります。
ナザルスさんも去ったところで…。
イベント後に強制帰還されなかったので先ほどの装置を。

調べてワープするとイベント発生。


少しこの場所を調べようということになりました。
先に進んでもこれ以上はイベントが起きなかったので帰っても問題ありませんが、進むことをオススメします。
この先には大量の宝箱が存在するからです。
ひとまずは1つだけですが、その中にはこれが。

全員装備できるうえ基本性能も特性も良い防具。
さらに先へ進むと、

マップには大量の宝箱の表記が!!


その中にはこんなレアアイテムが盛りだくさん。
ちなみに、ここにいる魔物も実力の割には経験値が稼げるのでアビリティポイントを稼ぐのにうってつけです。
さてさて。
このマップのもう一つ先まで続いているのですが…。
そこには何もありませんでした。
採取ポイントも、宝箱も、魔物でさえも。
一体この場所は何なんでしょうね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント