前回は「魂盟の針」をコルネリアの増やしてもらう依頼をしたところまで書きました。
出来上がりは1週間くらいはかかるとのことで、いつも通りのカフェの依頼をこなしに採取地へ。
そろそろかなとアトリエに帰還すると…。


他の人たち同様、アトリエまで完成品を持ってきてくれました。


後は「魂盟の針」を調合時に入手したレシピ「幽世の羅針盤」を調合。
終えるとともに次のイベントが発生します。


世紀の瞬間を見てもらおうとモニカとオスカーを呼んでくるソフィー。
さあ、これからプラフタを人形にするぞ!


というときに彼らが訪ねてきました。
プラフタ人形化作戦の終幕を見守るのはモニカとオスカーとこの2人。
いよいよ怪しくなってきましたね、彼ら。
まあ今後の展開のことは置いといて。

この後いったんイベントが終了する形になり、自己操作に変わります。
その場にいる5人のうちプラフタに話しかけると、

アイテムを使うかどうか選択する画面が出現、当然使います。
そして…。

プラフタが…。

……。
…無事に成功できましたー!!
ということで、プラフタ人形化作戦しゅーりょーです。
あっち行ったりこっち行ったり、あれ作ったりこれ作ったり、とりあえず待たされたり。
どちらかと言うと苦行続きでしたが、これでようやくシナリオが先に進みます。
プラフタが自由に動き回れるようになったことでどう展開していくのか。


とりあえずプラフタと一緒に遊んできます笑
松山勝弘(まつやままさひろ)
出来上がりは1週間くらいはかかるとのことで、いつも通りのカフェの依頼をこなしに採取地へ。
そろそろかなとアトリエに帰還すると…。


他の人たち同様、アトリエまで完成品を持ってきてくれました。


後は「魂盟の針」を調合時に入手したレシピ「幽世の羅針盤」を調合。
終えるとともに次のイベントが発生します。


世紀の瞬間を見てもらおうとモニカとオスカーを呼んでくるソフィー。
さあ、これからプラフタを人形にするぞ!


というときに彼らが訪ねてきました。
プラフタ人形化作戦の終幕を見守るのはモニカとオスカーとこの2人。
いよいよ怪しくなってきましたね、彼ら。
まあ今後の展開のことは置いといて。

この後いったんイベントが終了する形になり、自己操作に変わります。
その場にいる5人のうちプラフタに話しかけると、

アイテムを使うかどうか選択する画面が出現、当然使います。
そして…。

プラフタが…。

……。
…無事に成功できましたー!!
ということで、プラフタ人形化作戦しゅーりょーです。
あっち行ったりこっち行ったり、あれ作ったりこれ作ったり、とりあえず待たされたり。
どちらかと言うと苦行続きでしたが、これでようやくシナリオが先に進みます。
プラフタが自由に動き回れるようになったことでどう展開していくのか。


とりあえずプラフタと一緒に遊んできます笑
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント