今回も街で起きたいくつかのイベントを紹介します。
タイミングはプラフタの記憶レシピ「レヘルン」の発想後、15日の種子曜日、夕方です。
まずは広場。

また新しい人物が登場しました;;
これまで登場したキャラの全員の名前を言えるかどうかも危ういのに;;笑

今回はさっそくこの人物との絡みが始まり、

名前もわかります。

そして職業が服の仕立て屋だということも。
と言うことは…この人の店がオープンしたら防具の生成ができるということか!
「クロース」のレシピも発想したしちょうど良いタイミングで出てきました。
おそらくはロジーさんと同じく連続イベントを最後までこなすことで防具生成ができるようになるのでしょう。
となると積極的に街にも顔を出さないといけませんね。
広場にはこんな人もいました。

仲間に加わったばかりの騎士・ジュリオさん。

この人の所属って教会の騎士団だったのか。

だからって、自分の住む街でもないのに教会前に腰を下ろさなくても笑
次はストリートの時計屋。

店の鍵を開けっ放しで出かけているハロルさん。
どれだけ適当な;;

結局この人の時計嫌いはよくわかりませんね。

相変わらず銃を作っているみたいです。
(絶対にここが武器屋になると思ったのに!笑)
続いてカフェにお邪魔してみると…。

本屋のエリーゼさんがいました。

変わらず読書ばかりしているようですね。

自分だったら読書は絶対に一人で静かな場所が良いなぁなどと考えつつ。
この後エリーゼさんは本屋に戻っています。
ちょうど本屋に用事があったので追いかける形で出向いてみると…。

別のイベントが発生。


何やら採取地のウワサを教えてくれるみたいです。



そこでは珍しい素材が取れるとのこと。
ぜひ行ってみたい!

と思っていたら場所も教えてくれました!

本当にありがとうエリーゼお姉ちゃん!笑
以上の5つです。
大きな収穫は2つありましたね。
1つは防具生成屋のイベントが発生したこと。
もう1つは「プラフタ以外からも新しい採取地を教わることがあることがわかったこと」です。
採取・戦闘・調合にばかり勤しまず、適度に街にも顔を出さないといけないということですね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
タイミングはプラフタの記憶レシピ「レヘルン」の発想後、15日の種子曜日、夕方です。
まずは広場。

また新しい人物が登場しました;;
これまで登場したキャラの全員の名前を言えるかどうかも危ういのに;;笑

今回はさっそくこの人物との絡みが始まり、

名前もわかります。

そして職業が服の仕立て屋だということも。
と言うことは…この人の店がオープンしたら防具の生成ができるということか!
「クロース」のレシピも発想したしちょうど良いタイミングで出てきました。
おそらくはロジーさんと同じく連続イベントを最後までこなすことで防具生成ができるようになるのでしょう。
となると積極的に街にも顔を出さないといけませんね。
広場にはこんな人もいました。

仲間に加わったばかりの騎士・ジュリオさん。

この人の所属って教会の騎士団だったのか。

だからって、自分の住む街でもないのに教会前に腰を下ろさなくても笑
次はストリートの時計屋。

店の鍵を開けっ放しで出かけているハロルさん。
どれだけ適当な;;

結局この人の時計嫌いはよくわかりませんね。

相変わらず銃を作っているみたいです。
(絶対にここが武器屋になると思ったのに!笑)
続いてカフェにお邪魔してみると…。

本屋のエリーゼさんがいました。

変わらず読書ばかりしているようですね。

自分だったら読書は絶対に一人で静かな場所が良いなぁなどと考えつつ。
この後エリーゼさんは本屋に戻っています。
ちょうど本屋に用事があったので追いかける形で出向いてみると…。

別のイベントが発生。


何やら採取地のウワサを教えてくれるみたいです。



そこでは珍しい素材が取れるとのこと。
ぜひ行ってみたい!

と思っていたら場所も教えてくれました!

本当にありがとうエリーゼお姉ちゃん!笑
以上の5つです。
大きな収穫は2つありましたね。
1つは防具生成屋のイベントが発生したこと。
もう1つは「プラフタ以外からも新しい採取地を教わることがあることがわかったこと」です。
採取・戦闘・調合にばかり勤しまず、適度に街にも顔を出さないといけないということですね。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント