今日はいよいよ最後の伝説ポケモン、「カイオーガ」との戦いです!
道中のダンジョンでは「ハイドロポンプ」や「オーロラビーム」、ランターンの「ほうでん」などが面倒です。
26Fのカイオーガの元にたどり着くと…。

当然のことながらゲンシカイキしたカイオーガでした。

今回は「ほのお」タイプの技を持ってこないようにしましょう。
ぼくのバシャーモは「とびひざげり」を連発です。
これがラストの伝説ポケモンだったので、以前どこかのダンジョンで一つだけ入手していた「みんなむてきだま」を持ち込みました。
「しゅんそくだま」「みんなむてきだま」に順で使用したあと、距離を詰めレンケイ。
玉の無敵効果が効いている間は「みずのちかい・くさのちかい・とびひざげり」を連発です。
せっかくの雨なので「みずのちかい」を採用しました(レンケイだと相性の悪さは関係ないですしね)。
ドーピングで特攻がマックスの255だったとは言え、みずのちかいだけで200越えのダメージを与えられました。
おかげで無敵状態がとぎれる前に撃破完了。

ぼくは最強クラスのアイテムを使用したのでこの対戦は例外。
通常なら「しおふき」「れいとうビーム」「こんげんのはどう」に対応しなくてはいけません。
グラードン同様、全体・遠隔・周囲攻撃を駆使してきます。
とくせい「よびみず」持ちを連れた上でできるだけ短期決戦にできそうなメンバーが良さそうですね。

カイオーガからもお宝をいただきました。

そしてついにっ!
全ての伝説ポケモンを仲間にできました!!
さらにさらに…。


「七不思議の海」を完全制覇です!
いよいよ残りは「謎の大陸」の99Fダンジョン、「運命の塔」ただ一つ!
…なのですが。
先に、まだ仲間にできていなポケモンを仲間にしてきます笑
せっかくなので楽しみは最後に残しておきたくて;;
松山勝弘(まつやままさひろ)
道中のダンジョンでは「ハイドロポンプ」や「オーロラビーム」、ランターンの「ほうでん」などが面倒です。
26Fのカイオーガの元にたどり着くと…。

当然のことながらゲンシカイキしたカイオーガでした。

今回は「ほのお」タイプの技を持ってこないようにしましょう。
ぼくのバシャーモは「とびひざげり」を連発です。
これがラストの伝説ポケモンだったので、以前どこかのダンジョンで一つだけ入手していた「みんなむてきだま」を持ち込みました。
「しゅんそくだま」「みんなむてきだま」に順で使用したあと、距離を詰めレンケイ。
玉の無敵効果が効いている間は「みずのちかい・くさのちかい・とびひざげり」を連発です。
せっかくの雨なので「みずのちかい」を採用しました(レンケイだと相性の悪さは関係ないですしね)。
ドーピングで特攻がマックスの255だったとは言え、みずのちかいだけで200越えのダメージを与えられました。
おかげで無敵状態がとぎれる前に撃破完了。

ぼくは最強クラスのアイテムを使用したのでこの対戦は例外。
通常なら「しおふき」「れいとうビーム」「こんげんのはどう」に対応しなくてはいけません。
グラードン同様、全体・遠隔・周囲攻撃を駆使してきます。
とくせい「よびみず」持ちを連れた上でできるだけ短期決戦にできそうなメンバーが良さそうですね。

カイオーガからもお宝をいただきました。

そしてついにっ!
全ての伝説ポケモンを仲間にできました!!
さらにさらに…。


「七不思議の海」を完全制覇です!
いよいよ残りは「謎の大陸」の99Fダンジョン、「運命の塔」ただ一つ!
…なのですが。
先に、まだ仲間にできていなポケモンを仲間にしてきます笑
せっかくなので楽しみは最後に残しておきたくて;;
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント