最近は伝説のポケモンに挑戦することが多くなりました。
今まで後回しにしすぎたせいなんですが;;笑
今回はギラティナです。

メンバーはこの三体。
エンテイ、ライコウ、スイクンです。
ある程度レベルが高くて一体以上が何らかの状態異常を起こす技を覚えているという条件で探していたのですが。
ちょうど仲間にしたてのこの三体ともが「かみつく」を覚えていたので。
レンケイで三体連続のかみつく。
主人公がワニノコなので過去に「かみつく」を頻繁に使用し技レベルがかなり上がっていたのも吉となり。
しかも相性が良いためそこそこのダメージを与えられました。
さらにお馴染みの「めまわし」と「ねむらせ」のラピスをエンテイが所持することで相手の行動を半分以上削れています。
「なかまふっかつ」という便利なラピスもエンテイとスイクンに付けていました。
どちらかがリーダーのとき、リーダー以外が戦闘不能になってもHPとPPがマックスの状態で復活できます。
これのおかげで「プチふっかつのたね」はリーダーが倒れたときのみに使用することになり。
結果的に2つのみの消費で済んでいます。
「みなふっかつだま」に至っては未使用でした。
あとは「オレンのみ」が2つほど。

それくらいのアイテム使用でギラティン討伐完了。

無事仲間にできました。

ついでにギラティナからもお宝ゲットです。
ギラティナ自体もなかなか歯ごたえはありましたが、ダンジョン内の敵ポケモンたちがみな相当強くて…。
むしろこっちで先にプチふっかつのたねを3つ使用しています。
(なかまふっかつのラピスを入手後は未使用。)
なので、ギラティナに挑むときは2種類ほどのえだを20ずつ以上は所持していた方が安心です。
松山勝弘(まつやままさひろ)
今まで後回しにしすぎたせいなんですが;;笑
今回はギラティナです。

メンバーはこの三体。
エンテイ、ライコウ、スイクンです。
ある程度レベルが高くて一体以上が何らかの状態異常を起こす技を覚えているという条件で探していたのですが。
ちょうど仲間にしたてのこの三体ともが「かみつく」を覚えていたので。
レンケイで三体連続のかみつく。
主人公がワニノコなので過去に「かみつく」を頻繁に使用し技レベルがかなり上がっていたのも吉となり。
しかも相性が良いためそこそこのダメージを与えられました。
さらにお馴染みの「めまわし」と「ねむらせ」のラピスをエンテイが所持することで相手の行動を半分以上削れています。
「なかまふっかつ」という便利なラピスもエンテイとスイクンに付けていました。
どちらかがリーダーのとき、リーダー以外が戦闘不能になってもHPとPPがマックスの状態で復活できます。
これのおかげで「プチふっかつのたね」はリーダーが倒れたときのみに使用することになり。
結果的に2つのみの消費で済んでいます。
「みなふっかつだま」に至っては未使用でした。
あとは「オレンのみ」が2つほど。

それくらいのアイテム使用でギラティン討伐完了。

無事仲間にできました。

ついでにギラティナからもお宝ゲットです。
ギラティナ自体もなかなか歯ごたえはありましたが、ダンジョン内の敵ポケモンたちがみな相当強くて…。
むしろこっちで先にプチふっかつのたねを3つ使用しています。
(なかまふっかつのラピスを入手後は未使用。)
なので、ギラティナに挑むときは2種類ほどのえだを20ずつ以上は所持していた方が安心です。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント