昨日のエムリットに引き続きます。
エムリットを仲間にしたことで現れたユクシー。

エムリットがB29Fだったので大差はなさそうです。
…つまりエムリットと同じくらい面倒くさいダンジョンだということ笑
持ち込んだアイテムはエムリットのときとほぼ同じです。
(「<3DS>超ポケダンプレイ日記 「エムリットに会いに行こう!」 」参照)
ガイドのえだを頼りにし、基本的に敵ポケモンとは戦わない。

無事にユクシーの元にたどり着きました。
ただ、エムリットのときよりもアイテムは多く(2倍以上)消費しています。
理由はかんたん。
階段の位置が遠くにばかり出てきたからです笑
悲惨なくらい遠くにばかり階段が現れ、しかも道がごちゃごちゃで何度も行き止まりにつまり引き返すのを繰り返しました。
いや…。
むしろそれでもアイテムは十分に足りていたことを評価すべきですかね。

ユクシーを仲間にすると、

予想はしていましたがアグノムが現れました。
三体の中では一番階層が浅いですが、それでもあまり変わりはなく。
ついでだったので続けて挑戦してきました。

ここまで来れば当然のごとくクリアできますね笑

これでようやく面倒なダンジョンが3つとも終わりました。
エムリット、ユクシー、アグノムの3ダンジョンだけはみなさんにもガイドのえだをフルに使用することをオススメします。
松山勝弘(まつやままさひろ)
エムリットを仲間にしたことで現れたユクシー。

エムリットがB29Fだったので大差はなさそうです。
…つまりエムリットと同じくらい面倒くさいダンジョンだということ笑
持ち込んだアイテムはエムリットのときとほぼ同じです。
(「<3DS>超ポケダンプレイ日記 「エムリットに会いに行こう!」 」参照)
ガイドのえだを頼りにし、基本的に敵ポケモンとは戦わない。

無事にユクシーの元にたどり着きました。
ただ、エムリットのときよりもアイテムは多く(2倍以上)消費しています。
理由はかんたん。
階段の位置が遠くにばかり出てきたからです笑
悲惨なくらい遠くにばかり階段が現れ、しかも道がごちゃごちゃで何度も行き止まりにつまり引き返すのを繰り返しました。
いや…。
むしろそれでもアイテムは十分に足りていたことを評価すべきですかね。

ユクシーを仲間にすると、

予想はしていましたがアグノムが現れました。
三体の中では一番階層が浅いですが、それでもあまり変わりはなく。
ついでだったので続けて挑戦してきました。

ここまで来れば当然のごとくクリアできますね笑

これでようやく面倒なダンジョンが3つとも終わりました。
エムリット、ユクシー、アグノムの3ダンジョンだけはみなさんにもガイドのえだをフルに使用することをオススメします。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント