昨日より主人公とパートナー以外のポケモンを仲間にできるようになったわけですが…。
ダンジョンに連れていけるのは三体まで(主人公含め)。
いろいろなポケモンを試すのが難しいということではないか!
ダンジョンの種類によってはタイプ相性などを考えてパーティーを変えたいところなのに、レベル上げがままならないとそういうわけにもいかない。
でも三体までしか連れて行けないなら複数のレベルを上げるのに時間がかかる。
うーむ…。

解決しました笑
もちろん直接冒険に連れて行ったポケモンの方がより多くの経験値をもらえるのでしょうが。
(がくしゅうそうちみたいですね。)
まあ極力あとの方でも使いたいポケモンを冒険に連れていくようにしつつ、といったところです。

ところが!
先日仲間にしたばかりのニンフィアが連れて行けない状況に!

時々こうやって連れて行けなくなるみたいです。
おそらくすべてのポケモンがこうなり得ます。
ランダムだと思いますが、ストーリーの流れで使えなくなるポケモンもいそうですね。
ニンフィアの代わりにマリルリを投入して冒険に出かけてみると、

突然「つながりオーブが反応した」と出てきました。
何のことだかわからず「???」となりながら、メニューを開いてつながりオーブを確認。

新着が入っていますね。

これは!
今までつながりを持った(依頼を頼んでくる可能性がある、すなわち仲間になり得る)ポケモンたちは、村にいたポケモンに話しかけたときか、ストーリー上強制的にのどちらかでした。
しかし!
いつの間にかダンジョン冒険中でもつながりが持てるようになっていました。
今のところつながりが出たのは「攻撃を当てた」とき。
「倒したとき」ではありません。
そして、100%ではないみたいです。
単純に各々のポケモンに確率が設定されているのか、のちのストーリーなどの問題でこの時点ではつながりが持てないポケモンが存在するのか、今はまだわかりません。
(もしかすると「一撃で倒したとき」や「効果はばつぐん」などの条件が設定されているポケモンもいるかも。)
ついでに言うとこういう形でつながりを持ったポケモンが依頼をしてくるのかどうかも不明。
でもたぶんいずれしてくるでしょう笑
などと楽観的に考えたぼくは、現在受けている依頼をこなすために入らないといけないダンジョンとは別のダンジョンに潜入してみました。
その依頼はストーリーに沿って出てきたものだったので、それをこなさなければストーリーは進行しないと思い…。

それゆえ今後使わなさそうなポケモンたちを一度だけ使おうという慈悲メンバーです笑
一度行ったことのあるダンジョン内のポケモンたちとつながりを増やしておこう。
コレクター気質が火を噴きます。

これで依頼とは関係なくどのダンジョンでもつながりが持てることが確認できました。
…が。

ストーリー進行しちゃいました笑
いや!でも!夏休みという設定ならこれから依頼のないダンジョンに行っても大丈夫なんじゃ?
そう考えてもう一度試してみましたが、やはり進行しました。
1冒険あたり1ストーリー進行するみたいですね。
これはクリアするまでなのかどうかが気になるところです。
本編クリア前に出てくるポケモンたちを全て仲間にした状態でラスボス戦に向かえるかどうか、だけの違いなのですが。
「できない」という状況に備えて、できるだけ強そうで仲間にしておきたいポケモンの依頼を先にこなすようにしないとということですね。
とりあえずリセットして2ストーリー前に戻ります(セーブしてなくて良かった)笑
そう言えば「ペリッパー島」は救助に使うというイメージが強かったのですが、一度行ったダンジョンにも行けるというものだったような気が…。
もしかすると、そこでならレベル上げもつながりを増やすのもストーリーを進行させずにできるのかもしれませんね。
一度試してみて記事にまとめます。
松山勝弘(まつやままさひろ)
ダンジョンに連れていけるのは三体まで(主人公含め)。
いろいろなポケモンを試すのが難しいということではないか!
ダンジョンの種類によってはタイプ相性などを考えてパーティーを変えたいところなのに、レベル上げがままならないとそういうわけにもいかない。
でも三体までしか連れて行けないなら複数のレベルを上げるのに時間がかかる。
うーむ…。

解決しました笑
もちろん直接冒険に連れて行ったポケモンの方がより多くの経験値をもらえるのでしょうが。
(がくしゅうそうちみたいですね。)
まあ極力あとの方でも使いたいポケモンを冒険に連れていくようにしつつ、といったところです。

ところが!
先日仲間にしたばかりのニンフィアが連れて行けない状況に!

時々こうやって連れて行けなくなるみたいです。
おそらくすべてのポケモンがこうなり得ます。
ランダムだと思いますが、ストーリーの流れで使えなくなるポケモンもいそうですね。
ニンフィアの代わりにマリルリを投入して冒険に出かけてみると、

突然「つながりオーブが反応した」と出てきました。
何のことだかわからず「???」となりながら、メニューを開いてつながりオーブを確認。

新着が入っていますね。

これは!
今までつながりを持った(依頼を頼んでくる可能性がある、すなわち仲間になり得る)ポケモンたちは、村にいたポケモンに話しかけたときか、ストーリー上強制的にのどちらかでした。
しかし!
いつの間にかダンジョン冒険中でもつながりが持てるようになっていました。
今のところつながりが出たのは「攻撃を当てた」とき。
「倒したとき」ではありません。
そして、100%ではないみたいです。
単純に各々のポケモンに確率が設定されているのか、のちのストーリーなどの問題でこの時点ではつながりが持てないポケモンが存在するのか、今はまだわかりません。
(もしかすると「一撃で倒したとき」や「効果はばつぐん」などの条件が設定されているポケモンもいるかも。)
ついでに言うとこういう形でつながりを持ったポケモンが依頼をしてくるのかどうかも不明。
でもたぶんいずれしてくるでしょう笑
などと楽観的に考えたぼくは、現在受けている依頼をこなすために入らないといけないダンジョンとは別のダンジョンに潜入してみました。
その依頼はストーリーに沿って出てきたものだったので、それをこなさなければストーリーは進行しないと思い…。

それゆえ今後使わなさそうなポケモンたちを一度だけ使おうという慈悲メンバーです笑
一度行ったことのあるダンジョン内のポケモンたちとつながりを増やしておこう。
コレクター気質が火を噴きます。

これで依頼とは関係なくどのダンジョンでもつながりが持てることが確認できました。
…が。

ストーリー進行しちゃいました笑
いや!でも!夏休みという設定ならこれから依頼のないダンジョンに行っても大丈夫なんじゃ?
そう考えてもう一度試してみましたが、やはり進行しました。
1冒険あたり1ストーリー進行するみたいですね。
これはクリアするまでなのかどうかが気になるところです。
本編クリア前に出てくるポケモンたちを全て仲間にした状態でラスボス戦に向かえるかどうか、だけの違いなのですが。
「できない」という状況に備えて、できるだけ強そうで仲間にしておきたいポケモンの依頼を先にこなすようにしないとということですね。
とりあえずリセットして2ストーリー前に戻ります(セーブしてなくて良かった)笑
そう言えば「ペリッパー島」は救助に使うというイメージが強かったのですが、一度行ったダンジョンにも行けるというものだったような気が…。
もしかすると、そこでならレベル上げもつながりを増やすのもストーリーを進行させずにできるのかもしれませんね。
一度試してみて記事にまとめます。
松山勝弘(まつやままさひろ)
コメント