
そう…。
ついに…。
カジノが登場しました!!

写真に見えてる範囲がこのカジノのほぼ全部です笑
ちっさい笑
どうやら1コインスロットとBINGOだけのようですね。

先に進めばもっと大きなカジノがあるみたいなので、ここでは軽くBINGOを試してみました。

全部で10回引いて、何回目でビンゴになるかで戻ってくるコインの倍率が変わるみたいだ。
お祈りもしたし、コイン100枚つぎ込んでいざ!

ダブルリーチで終わりました。
カードの数字は1~25だけでしたね。
真ん中は必ず空いているので25個の数字のうち24個がランダムで選ばれるみたいですね。
リセットしてもう一度、今度は10ずつを繰り返して様子を見ます。

と思っていたらラスト30コインでビンゴです。
どうやら「色ビンゴ」というものに当たった模様。
カードには数字と同時に色もランダムで振り分けられ、普通のビンゴじゃなくても一つの色をすべて空けたらそれもビンゴになるんですね。
9回目で当たったので×10の100コインをゲット。
そのまま続けてみます。
すると…

なんと!
7回目の×50で500コイン取れました!わーい。
これだけあれば100コインスロットを一回まわしてリセットしてを繰り返せますね。
他の客の話だと大きい方のカジノにはルーレットもあるとのこと。
それで倍の1000コインくらいまで増やしたら一気に100コインスロットに挑戦しようかな。
BINGOの評価ですが…。
オススメしません笑
一回引くたびにホイミスライムが動いて球を拾ってきてという演出があるのですが、それが長い!!
一応その演出の速さを「高速」に設定できるんですけど、それでもそこそこ時間を取ります。
だからこそ当たらないときは少しイライラ笑
まあ、ぼくみたいに始めは50コインや100コインだけを購入し、それを500~2000コインくらいまで増やしてからスロットに出向くというタイプの人にはちょうど良いのかもしれませんが。
感触的にはポーカーよりは楽に稼げますので(頭を使う必要がない分だけ楽)。
そういえばVIIIにもポーカーはあるのかな?
次のカジノを見つけたらレポートします。
ちなみにここのカジノ場の商品のラインナップです。

やはり今作も奥のカジノに行かないとメタル系の剣やグリンガム的なムチなどはないようですね。
序盤でそれだけの装備を手に入れたら面白くなくなってしまうのでその方が良いんですけど。
などと言いつつ、それらの商品があったらあったで序盤でも関係なく入手を目指してしまう過去の自分 笑
おかげで天空の花嫁は加入した時点から一度も馬車送りになりませんでした笑
物語の方はようやく主人公の過去に迫るところまで進みました。
旅に出た経緯はある程度わかっていますが、いよいよもっと詳しい事情がわかりそうです。
松山勝弘(まつやままさひろ)